お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「益々のご発展をお祈り申し上げます」の意味や使い方は? 例文で解説

にほんご倶楽部

「益々のご発展をお祈り申し上げます」の類語・言い換え表現

「益々のご発展をお祈り申し上げます」は、その時の状況や相手に適した言い換え表現を使った方が、さらに気持ちを伝えやすくなります。

ここでは、「益々のご発展をお祈り申し上げます」の言い換え表現を3つご紹介します。

(1)「益々のご発展を祈念しています」

「益々のご発展を祈念しています」は、他者の成功を祈るという意味を持つ言葉です。「祈念」は平和を祈念するなど、何かの物事や人に対しての願いを念じる言葉であり、ビジネスシーンでも使える言葉です。

「お祈り申し上げます」だと長々しい場合は「祈念しています」「記念しております」などの表現に変えると、すっきりとした言い回しになります。

(2)「さらなるご発展をお祈り申し上げます」

「益々の」と同じ意味として「さらなる」があります。「益々の~」を多用している場合は、「さらなる」と言い換えても同じ意味で伝わるでしょう。

「益々のご発展をお祈り申し上げます」と同様に、今も既に発展しているけれど、さらに発展することをお祈りするニュアンスを表現できます。

(3)「皆様のご健勝をお祈り申し上げます」

相手の健康を気遣う表現である「ご健勝」も、「ご発展」と同じように、今後の幸せなどを祈る言葉です。

個人に対してよく使われる言い回しなので、メールや手紙の締めに使ってみましょう。上司にも部下にも使いやすい表現で、「ご健勝」と「ご活躍」を組み合わせることも多いです。

参考記事はこちら▼

国際おもてなし協会代表理事・直井みずほさんに、「ご健勝」の意味や使い方、言い換え表現などを紹介してもらいました。

「益々のご発展をお祈り申し上げます」を正しく使おう

「益々のご発展をお祈り申し上げます」は、企業や団体に対して何らかのお知らせをするときや、あいさつ状などで使う結びの言葉です。

相手の今後の活躍を祈ると同時に、企業全体の活性化を願うといったポジティブな思いを伝えられる表現となります。

ビジネスシーンで活用できるフレーズなので、ぜひ使い方を覚えて活用できるようにしていきましょう。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

※この記事は2023年02月02日に公開されたものです

にほんご倶楽部 (敬語・ビジネス用語専門編集プロダクション)

いつも使っているけれど間違った認識も多い「敬語」や「ビジネス用語」。人にはなかなか聞けない常識から応用編まで、日本語に関する情報を発信。

この著者の記事一覧 

SHARE