お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「こんばんわ」と「こんばんは」どちらが正しい? 使い方を例文で解説

にほんご倶楽部

ふとした瞬間に「こんばんわ」と「こんばんは」のどちらが正しいか分からなくなることはありませんか? この記事では、正しい表記と覚えるコツを紹介。併せて、「こんばんは(こんばんわ)」の使い方を例文で解説します。

日頃当たり前のように使っている「こんばんは」という言葉。「こんばんわ」と書いている人を見かけて「どっちが正しいんだっけ!?」と混乱した経験はありませんか?

今回は、「こんばんわ」と「こんばんは」のどちらが正しいのかをご紹介。併せて、「こんばんは(こんばんわ)」の正しい意味と使い方を例文と共に解説します。

「こんばんわ」「こんばんは」の意味とは?

「こんばんは(こんばんわ)」は、夜の時間帯に使われるあいさつ言葉です。「おはよう」や「こんにちは」と同じ括りに分類され、今日の夜を指す「今晩」と助詞の「は」が組み合わされた言葉だといわれています。

「こんばんは(こんばんわ)」が持つ意味は以下のとおり。

こんばん‐は【今晩は】
[感]夜、人に会ったり、他家を訪問した際などにいうあいさつの語。「—。おじゃまします」

出典:『デジタル大辞泉』(小学館)

「こんばんは」は夜の出先で出会ったり、家を訪問したりした時に相手と交わす、あいさつの言葉です。「こんばんわ」も意味としては変わりません。

かつては「今晩は」と漢字で記され、後に「冷えますね」「満月ですね」などと続けられていたのが語源です。

「こんばんわ」と「こんばんは」どちらが正解?

「こんばんわ」と「こんばんは」は同じ意味と先述しましたが、ビジネスシーンで使用するなら「こんばんは」が正解です。

「今晩は○○ですね」という使い方が省略されたのが語源と覚えておくと、「こんばんは」が正しいと分かりやすいでしょう。

「こんばんは」の使い方と例文

「こんばんは」はプライベートなシーンで多く使われる印象ですが、ビジネスでも冒頭のあいさつに活用できる言葉です。

あいさつは基本のため、同僚や後輩はもちろん、目上の上司にも使用して問題ないでしょう。

しかし、「こんばんは」には敬語の意味合いがありません。後に続く文章を工夫したり、対面の場合は態度で示したり、相手に失礼のないように使用する必要があります。

例文1

・「こんばんは。今夜は冷え込んでいますね」

・「こんばんは。寒暖差が激しい季節ですが、体調のお変わりはありませんか?」

「こんばんは」の後には、例文のように敬語表現を使った一文を添えるのがビジネス上のマナーです。「今晩は○○ですね」という語源に立ち返って、「冷え込んでいますね」などを付け加えるとより丁寧な印象を与えられるでしょう。

その他にも、「こんばんは」の前に相手の名前を組み合わせるのも効果的な使い方と言えます。敬語表現ではないことに変わりありませんが、名前をきちんと呼ぶと相手に敬意を示すことができます。

例文2

「○○さん、こんばんは。来週の打ち合わせの件でお話しさせていただけますでしょうか」

▶次のページでは、「こんばんは」を使う時の注意点を紹介します。

次のページを読む

SHARE