お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

LINEアイコンで分かる心理とは? パターン別性格・深層心理10個

神戸梛来

LINEアイコンを頻繁に変える人の性格と心理

LINEアイコンを頻繁に変える人がいます。その背景にはどのような心理が隠れているのでしょうか。

(1)飽きっぽい

LINEアイコンを頻繁に変える人の性格としてまず考えられるのは、飽きっぽいということ。

アイコンを設定した後は満足していても、すぐに「やっぱり何か違う」と思ったり、他にお気に入りの写真ができたりしてアイコンを変えたくなるのでしょう。

このタイプの人は、LINEのステータスメッセージやBGM、LINE以外のSNSアイコンも頻繁に変える傾向があります。

(2)気分を変えたい

気分を変えたくてLINEアイコンを変える人もいます。

例えば、「好きなアーティストのライブ前後はそのアーティストの画像」「旅行に行く時は前回旅行に行った時の画像」など、状況や気分に合わせてアイコンを変えるのです。

こうすることで、今の気分をより盛り上げたいと思っているのかもしれません。

(3)構ってほしい

LINEのアイコンを変えた時、LINEのタイムラインで通知することもできます。通知を見た人がコメントをくれたり、LINEをくれたりすることも。

このように構ってもらうことが目的でLINEのアイコンを頻繁に変える人もいるようです。

特に、好きな人からのリアクションがほしいけれど連絡する口実がない時に、アイコンを変えることで構ってもらおうとするケースがあります。

どんなLINEアイコンを選ぶかで本当のあなたが分かるかも?

LINEのアイコンは人によりそれぞれです。

たかがアイコン、と思うかもしれませんが、性格や心理を示す「第2の顔」とも言える大切なものです。

何気なく設定したアイコンから本当の自分が見えてくるかもしれません。また、あなたが周りからどんなふうに見られたいか、イメージを作り上げることもできます。

ぜひうまくLINEアイコンを活用してみてくださいね。

(神戸梛来)

※画像はイメージです

※この記事は2022年11月16日に公開されたものです

神戸梛来

20代は恋愛と遊びに、そして仕事に明け暮れた、自称・愛情深い系ライター。現在は推し(アイドル)への愛、仕事への愛、読者への愛と多方面に広く深く持て余すことなく愛を注いでいる。愛犬(モップ)と2人暮らしだが、やや片想い気味。

この著者の記事一覧 

SHARE