お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

東北弁のかわいい方言5選! 東北弁の特徴も紹介

AKI SHOJI

東北弁を「かわいい」と感じる人はいるでしょう。特に、「~だっちゃ」という語尾や「んだ」という相づちは有名ですよね。今回は、東北弁の特徴やかわいい方言の例を紹介します。

東北弁は、主に東北地方で話される方言です。

基本的には、青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県の東北6県と新潟県北部の方言を指しますが、北海道の道南や沿岸部、東関東の方言を含む場合もあります。

「めんこい」など標準語からは想像できない方言や独特な発音が東北弁の特徴で、その響きに素朴なかわいらしさを感じる人もいるようです。

今回は、東北弁の特徴やかわいい方言の例を紹介します。

東北弁の特徴

まずは、東北弁の特徴を紹介します。

(1)独特の発音

地域によって差はありますが、東北弁では以下の発音が区別されない傾向にあります。

・「し」と「す」
・「ち」と「つ」

・「じ」と「ず」、

・「ぢ」と「づ」

これに当てはめると、食べ物の「すし」は、地域によって「しし」または「すす」となります。

(2)「おら」や「わ」といった一人称

東北弁では、一人称として「おら」や「わ」を使う場合もあります。

最近の若い人はあまり使わなくなりましたが、東北を舞台にした映画などで聞いたことがる人はいるでしょう。

次ページ:かわいい東北弁5選

SHARE