こんにちは。占い師・コラムニストの紅たきです。
夢は今の自分の心理状況や近い未来の出来事を暗示するものだといわれ、古来より占いとして発展してきました。
そんな夢を診断する「夢占い」は、日常では意識できていない深層心理を浮き彫りにして、さまざまな「気づき」を促してくれるのです。
今回は、「犬」が出てくる夢についてです。犬はペットとして飼っている人もいる、とても身近な動物ですので、夢に出てくることも多いでしょう。
では、犬の夢をくわしくご紹介していきましょう。
■犬の夢の基本的な意味
基本的に夢に出てくる犬は、男性を象徴しています。
犬は人によくなつく動物で、人間にとって身近な存在であることから、恋人、夫、父親、男友だちなど身近な男性との関係が夢としてあらわれるのです。
一方で、犬は威嚇したり吠えたりすることもありますので、攻撃的なところなど、恐い一面をあらわすこともあります。
関連記事はこちら▼
■【状況別】犬の夢の意味
それでは、さらに具体的に犬の夢の意味について見ていきましょう。
あなたの夢の中に出てきた犬は、どんなことをしていたでしょうか。そしてあなたは犬に対してどうしましたか? シチュエーション別に分析していきましょう。
◇(1)犬を飼う夢の意味は「男性との出会いを求めている」
犬は男性の象徴ですが、犬を飼う夢を見たら、あなたを理解してくれる男性がほしいという願望のあらわれです。
あなたはさみしい気持ちを抱えています。心を癒してくれる男性に、いつもそばにいてもらいたいようです。
もし、拾った犬を飼う夢を見た場合は、近いうちにステキな男性との出会いがある暗示です。捨てられていた犬を飼うようなやさしいあなたに、好意を寄せる男性がいます。
関連記事はこちら▼
◇(2)犬がたくさん登場する夢の意味は「多くの男性からの好意」
男性をあらわす犬がたくさん出てくる夢は、あなたが今たくさんの男性から好意を持たれていることを示しています。
男性にモテるのはいいことですが、気をつけないと三角関係などの恋愛トラブルが発生するかもしれません。その気がない男性には、思わせぶりな態度をとらないようにしましょう
◇(3)犬がなつく・犬と遊ぶ夢の意味は「男友だちが恋人になる」
犬がなつく夢・犬と遊ぶ夢を見たら、男友だちから告白されて付き合うことになる暗示です。
今あなたに好意を寄せている男友だちがいるでしょう。その男性は、近々あなたにアプローチをしてきます。押しの一手でせまられて、あなたは交際をするはずです。
◇(4)犬をなでる夢の意味は「ストレスがたまっている」
犬は攻撃性をあらわしますので、犬をなでてなだめている夢は、あなたの中にある攻撃性を必死に抑えているという意味です。
今あなたには思い通りにならないことや腹が立つことがあり、ストレスがたまっているのでしょう。
この夢を見たら、ストレス発散のために何か気分転換することをおすすめします。
◇(5)犬を助ける夢の意味は「男性に助けを求められている」
犬はあなたの身近にいる男性を象徴しています。そんな犬を助ける夢を見たら、身近にいる男性があなたの助けを求めているというシグナル。
心当たりのある男性がいたら、話を聞いてあげたり、手助けをしたりしてあげましょう。
◇(6)犬が死ぬ夢の意味は「周囲に迷惑をかけている」
犬は身近にいる男性を意味していますが、犬が死ぬ夢を見たら、その男性にあなたが負担をかけているという警告夢です。無意識のうちに甘えが出ているのかもしれません。
何かしてもらって当然と思わずに、感謝の気持ちを持つようにしましょう。
◇(7)犬に追いかけられる夢の意味は「人間関係のトラブル」
犬に追いかけられる夢は、人間関係のトラブルを暗示しています。近々、身近な人との間で問題が起こるかもしれません。
ただし、犬に追いかけられて逃げ切れた場合は、トラブルを回避できるというサインです。
関連記事はこちら▼
◇(8)犬に襲われる夢の意味は「不安や不満」
夢の中で犬に襲われていたり、追いかけられたりして恐い思いをしていたら、これから不安や悩みを抱えるかもしれないという警告夢です。
不安や不満で心がはちきれそうになったら、信頼できる人に悩みを相談するなどして、乗り越えていきましょう。
関連記事はこちら▼
◇(9)犬に噛まれる夢の意味は「人に裏切られる」
犬に噛まれる夢は、人に裏切られたり、悪い人にだまされたりする暗示です。この夢を見たら、近づいてくる人には少し警戒したほうがいいでしょう。
ちなみに、右手を噛まれたのであれば、身近にいる男性との関係悪化を、左手であれば身近な女性とのトラブルを意味しています。
関連記事はこちら▼
◇(10)犬を抱っこする夢の意味は「心が穏やかになる」
犬はあなたの中の攻撃性をあらわします。犬をやさしく抱っこしている夢をみたら、攻撃性がやわらぎ人に対してやさしい気持ちになれる暗示です。
穏やかでやさしくなったあなたの、人気運が高まっていくでしょう。
◇(11)犬が出産する夢の意味は「幸せの前触れ」
犬が出産をする夢は、運気の上昇や幸運の前触れをあらわす吉夢です。新しい出会いがあったり、人間関係がよくなったりすることが予想できます。
また、生まれた子犬の数が多ければ多いほど幸運度は増します。
関連記事はこちら▼
◇(12)犬が病気になる・怪我をする夢の意味は「身近な人に異変が起こる」
犬は身近にいる人、特に男性を意味します。犬が病気になる夢・怪我をする夢を見たら、身近な人に何か異変が起こる前触れです。
念のため、大切な人がケガや事故、病気などにならないよう忠告してあげましょう。
関連記事はこちら▼
◇(13)犬が逃げる夢の意味は「親しい人との別れ」
一緒にいた犬が逃げる夢を見た場合、あなたの親しい人、特に親しい男性と離れ離れになることを暗示しています。
ケンカをして気まずくなって、心理的にも物理的にも距離ができるでしょう。
この夢を見たら、人を怒らせるような言動をとっていないか、自分自身を振り返ってみましょう。悪いところを改めれば、危機を回避できるかもしれません。
◇(14)犬が家に入ってくる夢の意味は「結婚願望」
家はあなたの心のテリトリーを象徴しています。
ここに犬が入ってくる夢を見た場合、あなたが新しい家族、つまり結婚相手を求めていることをあらわしています。
既に結婚している場合は、子どもがほしいと望んでいるのかもしれません。
関連記事はこちら▼
◇(15)犬を追い払う夢の意味は「対人トラブル」
犬を追い払う夢を見たら、あなたの身近に苦手な人がいて、その人との関係について悩んでいることをあらわしています。
今のまま一緒にいたら、いつか感情が爆発して、トラブルに発展してしまうかもしれません。
意見が合わない人とは、無理をしてつきあわずに距離を置くようにしましょう。どうしても一緒にいなくてはいけないときには、冷静に大人の対応を。
◇(16)犬を探す夢の意味は「愛情不足」
犬を探す夢は、あなたが愛情を求めているというサイン。もしくは、誰かに助けを求めている心理の表れといえるでしょう。
いずれにしても、コミュニケーションに関して欲求不満を抱いているようです。積極的な人間関係構築を意識すると良いでしょう。
◇(17)捨て犬を拾う夢の意味は「出会い運アップ」
捨て犬を拾う夢は、新しい出会いの前兆といえそう。あなたにとってうれしい出会いがあるでしょう。
また、あなた自身に思いやりの気持ちがあふれているサインでもあります。積極的に出会いの場へ出向いてみてください。
◇(18)犬を洗う夢の意味は「問題解決」
犬を洗う夢は、今抱えている問題がまもなく解決するという暗示。犬が汚れていればいるほど、すっきりと問題が解消しそうです。
ぜひ前向きに受け取ってくださいね。
▶次のページでは、色や特徴別で犬の夢の意味を解説します。
■【色・特徴別】犬の夢の意味
ここでは、犬の色や特徴別で夢が暗示するメッセージを読み解いていきます。
◇(1)白い犬の夢は「幸運の前兆」
夢占いにおいて白は幸運の象徴。つまり白い犬は幸運のシンボルです。
この夢を見た時は、あなたにとってうれしい出来事がまもなく起こるでしょう。身近な男性によって良い知らせがもたらされる可能性もあります。
参考記事はこちら▼
◇(2)黒い犬の夢は「裏切り」
黒い犬の夢を見た時は、裏切られる可能性を示唆しています。信頼していた男性から裏切りにあうかもしれないので注意しましょう。
または、あなた自身の信用を失う可能性もあります。
◇(3)茶色い犬の夢は「新たなパートナー」
茶色い犬の夢は、新しい男友だちができる暗示。もしくは、ビジネスパートナーといえるような心理できる男性との出会いがありそうです。
◇(4)大型犬の夢は「頼れる男性の出現」
大型犬の夢は、頼れる男性ができることを示唆しています。恋愛や友達関係のみならず、仕事において頼りになる男性と出会えるかもしれません。
◇(5)子犬の夢は「男性から甘えられる」
子犬の夢は、男性から甘えられるようになるというサイン。それは職場の同僚や後輩かもしれませんし、恋人の可能性もあるでしょう。
参考記事はこちら▼
◇(6)汚い犬の夢は「対人運の低下」
汚い犬の夢を見た時は、対人関係に注意が必要です。あなたが自信を失っているタイミングでもあるので、そこにつけ込んでくるような人とは距離を置くのがベター。
■犬の夢は吉凶混合
くわしくみていくと、犬の夢にはいろいろな解釈があります。
もし犬の夢を見たら、どんな夢だったかていねいに振り返ってみましょう。
夢には吉夢もあれば、悪いことが起こるかもしれないと伝えている警告夢もあります。たとえ警告夢を見たとしても、落ち込むことはありません。生活態度や考え方次第で運気や状況を改善することはいくらでも可能だからです。
夢占いを活用して、幸せな未来を築いていきましょう。
(紅たき)
※画像はイメージです