しんどいと感じる本当の原因はどこにあるのか?

多くの恋愛相談を受けてきて感じるのは、本質的な問題は、相手ではなく自分の恋愛のスタンスにあるんじゃないかということです。

自分の! 恋愛の! スタンスが! 問題ですとな!!?

圧が強い(笑)。仕事だったら、何か問題が起きたら同じ失敗を繰り返さないように行動を振り返って改善するじゃないですか。でも人ってなぜか、恋愛になると自分の行動を振り返らずに同じ失敗を繰り返しちゃうんです。

……ハッ、身に覚えあり。元カレの時に学んだはずの失敗(すぐ「結婚してよ」って迫ること)を新しい彼氏にも繰り返して、ギクシャクしたことあったな……。
でも、どうして恋愛だとなかなかスタンスが変わらないんでしょうか?

仕事だと大勢の人に迷惑をかけてしまうから、どうしても自分のスタンスを変えなきゃいけないですよね。
でも恋愛だったら「自分さえ我慢すれば誰にも迷惑かけないし、何も変える必要ないや」と思う人が多いのかも。
そりゃ変えない方がラクだから、絶対に必要でない限りスルーしますよね。何か起きた時には相手のせいにしてた方が気もラクじゃないですか。

たっ、確かに……!

「自分に責任がある」だとか、「行動を変えなきゃ」って思うと、自分と向き合わなきゃいけない時間が始まるからしんどくなる。誰かや何かのせいにすればラクだし、傷つきもしない。
だから「自分の恋愛スタンスの間違い」に目をつむって、しんどい恋愛を繰り返してしまうんです。

痛い! 真理の刃が刺さってくるぅぅぅ!