お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

足のマニキュアの簡単な塗り方。ペディキュアのおすすめデザインも紹介

BEAUTY MANIA

コレはNG! 間違ったペディキュアのやり方

日頃当たり前のように塗っているペディキュアですが、実は間違ったやり方をしている可能性も。

以下では、ペディキュアを塗る際のNGポイントをお伝えします。ぜひ注意してチェックしてみてくださいね。

(1)マニキュアを振る

マニキュアを塗る前に、反射的にボトルを振っていませんか?

パッと見た時に中の液体が分離していると、ついつい振りたくなるもの。

しかし、振った直後は気泡が発生し、仕上がりを邪魔してしまう可能性もあるんです。

振るのであれば、塗る1時間前にしておきましょう。

(2)ドライヤーの熱風を当てる

ドライヤーの風を当てると、乾かす時間の短縮にもつながります。冷風のほかに、熱風で乾かす案も耳にしたことがあるでしょう。

しかし、温かい風はマニキュアの液を溶かし、かえって乾く速さを遅くしてしまいます。ドライヤーを使う際には、必ず冷風を利用しましょう。

(3)厚めに塗りすぎる

もう少し濃く発色させたいなと思う時など、重ね塗りすることもありますよね。

確かに見た目はきれいかもしれませんが、重ねた分だけ乾くのに時間がかかります。同時に、途中でヨレる危険性も高まってしまうんです。

そのため、なるべく薄く塗るのがおすすめです。

(4)手をしっかり固定していない

「きれいに塗れない」「すぐはみ出てしまう」とお悩みの人は、もしかすると手がうまく固定できていないのかも。

手首が宙に浮いていると、ハケが震えてしまったり、余計な力が入ったりして失敗しがち。ペディキュアを塗る際は、床などに手首をつけて安定させましょう。

足のマニキュアにもこだわってみよう

手のマニキュアより、ついついサボりがちになるペディキュア。

多くの女性がそうなってしまうからこそ、お手入れの行き届いた足先を目指してみませんか?

お気に入りのペディキュアで足元を彩れば、いつもより足取りが軽くなるかもしれませんよ。

(文・撮影:BEAUTY MANIA)

※この記事は2021年11月30日に公開されたものです

BEAUTY MANIA (美容専門編集プロダクション)

自分磨きを楽しむ女性達に向けて、明日から試せる美容情報・ビューティーライフハックを発信。

「昨日より今日。今日より明日の私がもっと好きになる。」をテーマに活動中。

この著者の記事一覧 

SHARE