お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚相談所のプロフィールはこう書く! 書き方例文・写真のポイントを解説

#タジコン-29歳たじーの婚活記-

マイナビウーマン編集部

結婚相談所に入会後、プロフィールの書き方に悩む人は男女共に少なくありません。趣味や性格、自己PRに何を書くべきか迷っていませんか。今回は、結婚相談所で絶賛婚活中の編集部たじーが、好印象なプロフィール作成のコツを、実体験を基に解説します。

こんにちは、マイナビウーマン編集部のたじーです。のらりくらりと独身生活をエンジョイしている私も気づけば29歳。先日、ついに結婚相談所へ入会しました。

私が入会したのは、オンラインで婚活ができる某有名結婚相談所。活動を開始して早速つまずいたのが、プロフィールの作成です。

今回は、結婚相談所のプロフィールって何を書けば良い? どんなプロフィールがモテるの? そんな疑問を、私の実体験を基に解決していきます。

結婚相談所ではプロフィールが重要!

結婚相談所 プロフィール

多くの結婚相談所では、上記のようなプロフィールを作成するのが一般的。細かい部分は異なりますが、基本的には写真や年齢・年収・職業・学歴などの項目を記入します。

さらに、アドバイザーさん(仲人のような存在)がその人について書いてくれる推奨文や、自分で記入する自己PRなどがある場合も。

「結局、写真さえ良ければモテるのでは?」と侮るなかれ。結婚前提の出会いを探すこの場所では、多くの人がプロフィールの内容をしっかり見てからお見合いを申し込むかどうかを判断しています。

結婚相談所のプロフィールでアピールすべき項目3つ

・基本情報

・親しみやすさ

・結婚後のイメージ

私が思う、結婚相談所でアピールすべき項目はこの3つ。

年齢や仕事などの基本情報を書いているのはもちろんですが、親しみやすさと結婚後のイメージが湧きやすいプロフィールは個人的に好印象です。

何人ものプロフィールを連続で閲覧していると、脳がバグを起こして全員が同じ内容を書いているような気持ちになってしまうことがあります。(これ、あるあるですよね?)

そんな時に、「お、会ってみたい!」と思うのは「こう見えて実は甘党です(笑)」のような親しみのある一文や、「週末は一緒に買い物や旅行へ行く、仲の良い家庭を築きたいです」のようにその人との結婚生活を具体的に想像(妄想)できるような文章です。

また、第三者の目線で「この人はこういう性格です」と書かれていると安心感があり、私はこれにかなり助けられました!

自己アピールが苦手な人は、担当のアドバイザーさんや友達に相談すると良いかも。

結婚相談所のプロフィールの書き方(男女共通の例文つき)

ではここからは、結婚相談所で好印象なプロフィールの例を紹介します。

登録している結婚相談所によって記入する項目は異なりますが、応用できる部分をぜひ参考にしてくださいね。

(1)基本項目

結婚相談所では、以下のような基本項目をプロフィールに書く場合が多いです。

・下の名前

・年齢

・年収/職業

・身長/体重(50~55kgのように設定できる)

・学歴

・居住地

これらの基本項目、「少しくらい身長を盛っても良い? 体重は逆サバOK?」なんて思う人もいるかもしれませんね。それ、私も思いました!!

ただし、実際にお見合いをしてみて感じたのは「うそは絶対バレる」という至極当然のこと(ちなみにほとんどの結婚相談所では身分証明書を提出するので、年齢や居住地を偽ることはできません)。

ここはグッとこらえて本来の自分で勝負すべく、基本項目はうそ偽りなくしっかり書きましょう。

実際に会ってみると、写真と全然違う人や「あれ、絶対ちょっと身長盛ってない?」という人もぶっちゃけいました!

こちらとしても震える手で正式な体重の値を入力しているので、真っ向から勝負しにきてほしいですね……。

(2)趣味

結婚相談所やマッチングアプリなど、婚活をしていると必ずと言って良いほど聞かれるのが、趣味について。

「趣味なんて別に合わなくても良くない……?」と思ってしまう派の私なのですが、たしかにたくさんの異性の中で趣味が似ている人がいると「運命かも♡」と思うような乙女心もまだ2%くらいは残っています。

共通の趣味があると親しみやすさを感じる人は多いので、マニアックなものよりも一般的な趣味を挙げておくと好印象を与えられる確率が高まると思います。また、趣味は1つだけではなくいくつか挙げておくのも良いですね。

趣味の例

映画鑑賞、読書、食べ歩き、スポーツ観戦、キャンプなど

結婚相談所によっては、趣味だけでなく「趣味についてのこだわり」という項目があるかもしれません。ここには趣味の詳細を挙げている人が多い印象でした。

例文

趣味に「映画鑑賞」を挙げた場合

邦画・洋画問わずいろいろな作品を見ています。海外ドラマも好きで、ハマると一気見してしまいます。

私はここに「Netflix鑑賞」と書いたところ、お見合いでは必ずおすすめドラマを聞かれるように。

おかげさまで流行中の韓国ドラマについての説明がすごくうまくなり、結果、お見合い相手をNetflixに勧誘することに成功しました(違う、そうじゃない……)!

(3)好きなこと・嫌いなこと

結婚相談所によっては、趣味の他に好きなこと・嫌いなことを書く場合もあります。

30~60文字程度で自由記入できる場合は、好きなこと・嫌いなことを単語でいくつか挙げる人orそれぞれ一文で表現する人のどちらかに分かれていました。

例文

【好きなこと】
映画鑑賞、スポーツ観戦、読書、キャンプ、旅行 など

【嫌いなこと】
ホラー映画、お化け屋敷、絶叫マシン、高い所 など

「好きなこと」は前述の趣味と同じでもOK。趣味との被りが気になる人は、「おいしいお店に行くことや食べ歩きが好きで、最近は自分で料理を作ることにもハマっています」のように一文で書くと良いかもしれません。

一方、「嫌いなこと」は、「待ち合わせに遅れてくる人が苦手」など「○○な人が苦手」という書き方はちょっとネガティブな印象を受けるかも。

どうしても「○○な人」に出会いたくないなら、「うそをつく人が苦手です。自分自身も人にうそをつきたくありません」のように、なるべく相手を突き放さないような書き方をすると良いと思います。

嫌いなことに「数学」と書いたら結構ウケました(笑)! しかし今思えば、ウケを狙わずに「ホラー映画」のようにかわいいことを書くべきだったかも……。

(4)これからやってみたいこと

この項目あたりから、自分とお付き合い・結婚することを相手に想像してもらうフェーズに入ります。ここで相手にポジティブな想像をしてもらえたら、かなり好印象!

やりたいことや行きたい場所を具体的に挙げると、相手にイメージしてもらいやすいはず。

例文

・一緒に水族館や映画館へデートに行きたいです。

・新婚旅行ではヨーロッパへ行ってみたいです。

(5)理想の結婚・夫婦像

続いて、「理想の結婚・夫婦像」について。この項目は、30~60字程度で自由記入できる場合も多いようです。

ここでも、「これからやってみたいこと」と同様、独りよがりな書き方にならないように注意しましょう。

例文

私の両親はよく週末に2人でランニングへ出掛けています。そんなふうに趣味を共有できて、お互いに楽しめる関係が理想です。

少しだけモヤモヤするのが「子どもは○人欲しいです」「将来は子どもと○○をしたいです」というような文章。

子ども好きをアピールできますし、すてきな理想ですが、女性目線だと若干プレッシャーを感じるのは私だけでしょうか……?

(6)自己紹介・自己PR文

自己紹介や自己PR文を自由記入できる場合は、以下のような項目を入れると良いでしょう。

自己紹介に入れるべき内容

・あいさつ(はじめと終わりに入れる)

・結婚相談所へ入会したきっかけ

・職業

・趣味や休日の過ごし方

・性格

・結婚観・理想の夫婦像

「何を書いたら良いか分からない」という人は、ぜひ例文を参考に、自己紹介・自己PR文を作成してみてください。

例文

【あいさつ】
はじめまして。プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。

【結婚相談所へ入会したきっかけ】
結婚した友達の幸せそうな姿を見て、私も人生を一緒に楽しむパートナーが欲しいと思い入会しました。

【職業】
○○系の会社で営業をしています。大変なことも多いですが、お客様の喜ぶ顔を見るとやりがいを感じます。

【趣味や休日の過ごし方】
大人しそうに見られることが多いですが実はアクティブなタイプで、休日はヨガやジョギングなどでリフレッシュしています。

【性格】
興味があることには何でも挑戦したいタイプで、周りからは「好奇心旺盛だね」とよく言われます。

【結婚観・理想の夫婦像】
ささいなことで笑い合える、温かい夫婦像が理想です。買い物や旅行に行くなど、家族で楽しい時間を過ごしたいです。

【〆のあいさつ】
最後まで読んでいただきありがとうございます。初めてで不安な気持ちもありますが、良いご縁があるとうれしいです。よろしくお願いします。

「周りと同じは嫌!」という人は、例文を参考にせずオリジナルの文章を作成してみてください。きっと目立てます。

ただ、ほとんどの人が例文のような内容を書いているので、あまりにも奇をてらいすぎると変わった人だと思われてしまうかも……。基本は周りと同化させつつ、ちょっとしたポイントで個性を出すのが個人的にはおすすめです。

結婚相談所のプロフィール作成のコツ

最後に、結婚相談所のプロフィールで好印象を与えるコツを解説します。

(1)ポジティブな内容にする

結婚相談所のプロフィール作成で特に意識したいのが、ポジティブな内容になっているかどうか。

何かネガティブな内容を事前に伝えておきたい場合は、前向きな言い回しに変更すると良いでしょう。

例文

【悪い例】
ささいなことが気になる性格で、時々落ち込むことがあります。

【良い例】
仕事や人間関係では、細かい部分まで気を配るようにしています。

(2)丁寧な言葉遣いを意識する

親しみやすさが大切とはいえ、プロフィール文でのタメ口は避けた方が無難。丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。

ただし難しいのが、あまりにも硬い文章だと無機質な印象になってしまうこと。例文の【良い例】のような言葉遣いがおすすめです。

例文

【悪い例】
プロフィールを閲覧くださり誠にありがとうございます。まだまだ未熟者ですが何卒よろしくお願い申し上げます。

【良い例】
プロフィールの閲覧ありがとうございます! 初めてで緊張していますが、よろしくお願いします。

たまに「○○でございます」という武士っぽい言葉遣いの人に出会うのですが、語尾が気になってあまり内容が入ってきませんでした。

言葉遣いが丁寧すぎるとこちらも緊張するので、柔らかい口調の方が接しやすいかも!

(3)写真撮影には妥協しない

プロフィール文の作成方法からは少し外れますが……、忘れてはいけないのがプロフィール写真。

前述の通り写真だけで良い印象を与えることはできませんが、プロフィールの項目や文章と併せて、自分をアピールできるチャンスです。

経験上、結婚相談所ではほとんどの人がプロに撮影してもらった写真を使用しているので、お金は掛かりますが妥協せずに写真館などで撮影するのがおすすめ。

ちなみに私は、服装選びとポージングを失敗した結果、選挙ポスター風のお見合い写真に……。結局、写真を取り直しました。

特に女性は、きりっとした意志の強そうな雰囲気よりも、柔らかい服装や表情の方がモテる気がしました(まだモテていないので定かではありませんが)。

結婚相談所用の写真の撮り方とは? 服装・ポーズ・背景のコツ

好印象なプロフィールで理想の出会いをつかもう

結婚相談所の第一関門とも言える、プロフィール作成。手間は掛かりますが、これをしっかり書いておくことで理想の人に出会える確率が高まるはずです。

また、オンライン結婚相談所の多くは、プロフィールを後から修正することが可能です。婚活がうまくいかない時は、内容を見直してみると良いかもしれません。

好印象なプロフィールで理想の出会いをつかむべく、一緒に頑張りましょう!

(文:たじー/マイナビウーマン編集部、イラスト:ナガミネショウコ)

【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?

あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?

12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。

毎日相性占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2021年11月27日に公開されたものです

SHARE