「てへぺろ」は古い? 死語と言えるのか

「てへぺろ」は現代の中高生の間ではあまり使われなくなっていると感じる人が多いようです。
登場したのが2010年代と約10年前であることから、新しい若者言葉に淘汰されてしまったのかもしれません。
「てへぺろ」が大流行したのは2011年頃
「てへぺろ」は女子中高生ケータイ流行語大賞で2011年には第2位、翌年の2012年には第1位に選ばれました。
ただ、未だに「てへぺろ」の認知度は高く、完全に死語になったわけではないと言えます。
10代の人に使うと意味が分からないと思われてしまうかもしれませんが、それ以上の年齢なら使っても意味が通じやすいでしょう。