お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「胸熱」の意味は? 場面別の使い方&類語・英語表現

Sai

「胸熱」の類語

言葉の意味をより深く理解したり、使い方のポイントを把握したりするためには、類語を知ることが非常に効果的です。

「胸熱」にも類語がいくつかあるので、それぞれの意味や「胸熱」との違いを確認しておきましょう。

「胸キュン」

「胸キュン」は、心が締めつけられていたり、ときめいていたりする様子を表す言葉です。

「胸熱」が幅広いシーンで使われる一方、「胸キュン」は特に恋愛において使われることが多い表現で、「彼の新しい一面を見て胸キュンする」などのように使用するのが一般的です。

「激アツ」

興奮していたり、熱中していたりする状態を表す「激アツ」という言葉。

感情が高まっている様子を表すという点では「胸熱」と似ていますが、「胸熱」が感動やうれしさなども表現する言葉であるのに対して、「激アツ」は興奮状態にあることを表現する意味合いが強い言葉となります。

また、「激アツ」はパチンコやスロットで用いられる用語でもあるため、使用シーンに関しても「胸熱」とは多少異なってくる場合があります。

「胸熱」は今では使われていない古い言葉?

SNSや若者の会話などにおいて使われてきた「胸熱」ですが、2010年に流行語大賞を取ったということもあり、古い言葉のように感じる人もいるかもしれません。

しかし、2021年現在でもまだまだ使用率の高い言葉であり、実際にTwitter(ツイッター)や5ちゃんねるなどでも「胸熱」の表現を使う人は多くいます。

今後もインターネット上や若い世代の人との会話において見聞きする機会が多いと予想されるので、意味や使い方、類語との違いなどをしっかり押さえておきましょう。

(Sai)

※画像はイメージです

※この記事は2021年08月31日に公開されたものです

Sai

旅行会社で5年間コンサルタントとして働いた後、フィリピンやオーストラリアでの滞在を経てフリーライターに。国内外で働いて得た知識や、婚活・国際恋愛・国際結婚などの経験を元に、恋愛や結婚関連、ビジネス系コラムなどに関する記事を多数執筆中。

この著者の記事一覧 

SHARE