お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「ご送付」の意味とは? 使い方の注意点と例文を紹介

大西みき

相手へお願いする時に使える「ご送付」の例文

相手に送付をお願いする時は、尊敬語として「ご送付」を使用します。

「ご送付ください」はよく使用されるフレーズで間違いではありませんが、相手にお願いする立場として考えると、もう少し丁寧な言い回しが理想的でしょう。

また「ご送付願います」も同様の理由で、目上の人に使用する時は注意が必要な言い回です。

例文

・お手数ですが、ご送付いただけますでしょうか?

・○日までにご送付なさってください。

・必要書類にご捺印の上、ご送付いただきたく存じます。

・ご面倒をお掛けいたしますが、ご送付お待ちしております。

・お忙しいところ申し訳ありませんが、明日の会議資料のご送付をお願いいたします。

・お名前を記入いただき、ご送付願います。

自分から送る時に使える「ご送付」の例文

自分から相手に送る時は、謙譲語として「ご送付」を使うことができます。

さっそく例文を見ていきましょう。

例文

・メールにてご送付しますので、確認をお願いいたします。

・報告書につきましては、後ほどご送付いたします。

・企画書をご送付申し上げますので、ご査収のほどよろしくお願いいたします。

「送付」に対するお礼の例文

相手から物が届いたら、送付に対するお礼と到着の報告もかねて、なるべく当日中に連絡をするのがマナーです。

その際も「ご送付」を使用できます。

例文

・お忙しいところ書類をご送付いただき、ありがとうございました。本日、確かに受け取りました。

・早急にご送付いただき、誠にありがとうございます。

次ページ:「ご送付」に似た言葉との違いは?

SHARE