お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「遵守」の意味や正しい使い方は? 「順守」との違い

Sai

「遵守する」という言葉を聞いて、意味を正しく理解できていますか? 「遵守」は“じゅんしゅ”と読み、決まりを守るという意味で使われる表現です。この言葉の正しい使い方や、同じ読み方をする「順守」との違いとは? 今回はビジネス系ライターのSaiさんが、使い方から類語・対義語までを詳しく解説します。

ビジネスシーンや公文書などでよく使われる「遵守」という言葉。読み方や意味、「順守」との使い分けが分からない人という人の声をよく耳にします。

今回は、「遵守」の意味や正しい使い方を例文つきで解説。また、類語との違いなど、言葉をより深く理解するためのポイントもお伝えします。

「遵守」とはどういう言葉?


まずは、「遵守」とはどういう言葉なのかを理解するために、読み方や意味などを確認してみましょう。

読み方と意味

「遵守」は「じゅんしゅ」と読み、「決まりごとなどに従う」という意味で主に用いられている言葉です。

「遵」の字は「法や道理に従う」という意味を持っており、「法律や規則・教えなどを尊ぶ」というニュアンスの言葉によく使われます。

英語で表すと「compliance」

「遵守」を英語で表す場合は、「規則や法令などをよく守ること」という意味合いの英単語「compliance」を使います。最近では、「コンプライアンス」というカタカナ語をビジネスシーンで用いることも増えましたよね。

例文で使い方を確認しておきましょう。

例文

・The business should be done in compliance with the guideline.(ビジネスはガイドラインにしたがって行われるべきものだ)

・Using the new system will be effective to manage compliance violations.(新しいシステムを使うことは、コンプライアンス違反を管理するのに効果的だろう)

次ページ:「遵守」と「順守」の違いは?

SHARE