お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

簡単! ハーフアップくるりんぱのやり方

武田 麻希

【応用編1】ボブでもできるハーフアップくるりんぱ

ボブやセミロングなど短めのヘアスタイルでも、ハーフアップくるりんぱのヘアアレンジはできます。続いて、ボブにおすすめのくるりんぱアレンジを紹介します。

手順1:髪全体をゆるく巻いておく


ボブヘアにアレンジを施そうとしても、崩れやすく、短い髪があちこちから飛び出し、なかなか上手に仕上げられないのが悩みの種。

そこで、アレンジを始める前に、髪全体にスタイリング剤をつけて、まとまりやすい状態にしておきましょう。

また、ボブヘアはロングヘアに比べて髪全体の量が少ないです。華やかに仕上げられるよう、事前に髪全体をゆるめに巻いてボリュームを出しておきましょう。

手順2 :上部の髪を結んでくるりんぱ

スタイリング剤をつけて髪全体をゆるめに巻いたら、トップの髪をとって結びます。

髪をとる位置はこめかみの高さ程度。くしなどで髪を分けとる際、まっすぐ境目をつくるのではなく、カーブ状にとってください。

少し下の位置でしっかりひとつ結びにしたら、くるりんぱを行います。くるりんぱは、結び目を上から下に通していってください。

くるりんぱした後は、ゴムの部分を片手で押さえながら、髪を少しずつ引き出して、自然な印象に仕上げていきましょう。

手順3:サイドの髪を結んでくるりんぱ

次に、耳上両サイドの髪をとって、くるりんぱを行ったゴムの上でひとつに結びます。くるりんぱするので少し余裕があるようにたゆませつつも、ゴムの結び目はきつくしておきましょう。しっかり結んだ後は、くるりんぱします。

つまり、くるりんぱが上下で2つ重なった状態になります。

手順4:バランスを整える


くるりんぱを重ねた後は、髪のボリュームを整えていきます。きれいめにまとめたい場合は、くるりんぱした毛束を下から半分に分けながら左右に引っ張り、きゅっと上げていきましょう。

ラフな印象に仕上げたければ、鏡でバランスを確認しながら、少しずつ毛束を引き出してほぐしてください。ゴムの部分にリボンやバレッタなどを飾るのもおすすめです。

2つのくるりんぱの下から髪が出ている状態になったら完成。コテを使って下に出ている髪を内巻や外ハネにすると、さらにアレンジの幅が広がりますよ。シーンに合わせて応用してみてください。

次ページ:【応用編2】くるりんぱでつくったアップスタイル

SHARE