付き合う意味がわからない。男女が「付き合う理由」とは?
恋愛から少し離れたり、恋に疲れたりしていると、「人を好きになるって何だっけ」とわからなくなる瞬間もあるのでは? そもそも「付き合う」とはどういう意味なのか。また、男女が付き合う理由とは何なのか。恋愛コラムニストのひかりさんに解説してもらいます。
「付き合う」という意味がよく分からなくなってきた。男女が付き合う理由って何?
恋に疲れたり、恋愛から少し距離を置いていたりすると、そんな疑問がふっと湧いてくる瞬間もあるのではないでしょうか?
今回は、「付き合う」とはどういうことなのか、人によっても異なる「付き合う理由」と併せて紹介していきます。
また、好きではない人から告白された場合にはどうしたらいいか、という点にも触れますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
目次
そもそも「付き合う」ってどういうこと?
そもそも「付き合う」とは、どういうことなのか。
筆者は、付き合うとは「男女でペアを組む」ようなものだと考えます。
付き合い方は人それぞれですが、「トリオ」ではないので、「2人の関係に第三者を入れないこと」は最低限のルールです。
ある意味、お互いに相手を独占する関係であり、もし他に気になる人ができても、そちらに目を向けてしまうのはルール違反になります。
また、付き合うということは、「恋人同士だからこそできること」をする特権を、相手に与えることでもあるといえるでしょう。