お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

楽しく生きる方法は? 11個のコツ&名言や本から学ぶ人生のヒント

すぎうら

一度きりの人生、せっかくなら楽しみたいですよね。とはいえ、仕事や勉強で毎日いっぱいいっぱいだと、人生を楽しむことを忘れてしまいがち。今回は、楽しく生きる方法やコツ、名言や本から導く人生を楽しむ考え方のヒントを解説します。

一度きりの人生。せっかくなら、毎日を楽しく生きていきたいものです。

しかし、現実はそううまくはいきません。仕事や恋愛が思い通りにいかず、心から人生を楽しめていないと感じる人も多いのではないでしょうか。

人生を楽しめない原因はさまざま。ですが、今の環境のままでもほんの少し考え方を変えるだけで、人生は楽しいものになるかもしれません。

今回は、楽しく生きるための方法や心構えを紹介します。「人生を楽しみたい」という前向きな気持ちがあるあなたなら、きっとこの記事からヒントを得られるはずです。

目次

楽しく生きるってどういうこと? 楽しく生きている人の特徴

そもそも、人生を楽しいと感じる基準は人それぞれ。一般的に、「楽しく生きる」とはどういうことなのでしょうか?

(1)他人ではなく「自分」を見ている

結局、人生を楽しいか楽しくないか決めるのは自分です。あなたの人生が楽しいかどうかを決めるのはあなた自身であって、決して他人ではありません。

つまりあなた自身も、他人の生き方を見て「あの人は楽しそう」とジャッジする必要はありません。他人のことばかり見ていると、自分の周りに落ちている楽しさに気づけなくなってしまいます。

楽しく生きている人は、総じて「楽しみ」を見つけるのが上手な人。他人ではなく、自分自身をしっかり見つめているからこそ、人生の楽しさに気づけるのかもしれません。

(2)自分を大切にできている

人をうらやんだりねたんだりすることなく、自分をしっかり見つめられるのは、自分を大切にできている証し。

例えば、他人の目を気にして意見を言えなかったり、やりたいことに挑戦できなかったりするのは、自分よりも他人を優先してしまっている証拠かもしれません。

毎日を楽しく生きている人は、自分を大切にできています。これまで、他人の気持ちばかり優先していませんでしたか? 思い当たる節があれば、時々自分を思いっきり甘やかす時間を作ってみましょう。

(3)いつもポジティブ思考

楽しい人生を送っていれば、おのずとポジティブ思考でいられることが多いでしょう。

もちろん人生には苦しいことや不安になることもたくさんありますが、そうしたネガティブな物事に対しても前向きに捉えることができるのが、楽しく生きている人の特徴。

逆に、いつも不安になったり落ち込んだりしやすいならば、まだ人生を楽しめていないのかもしれません。

人生を「つまらない」と感じる人の特徴

楽しく生きている人とは反対に、「人生がつまらない」と感じている人にはどんな特徴が見られるのでしょうか?

人生につまらなさを感じている人には、いくつかの共通点があります。その共通点を知ることで、楽しく生きるためのヒントが見えてくるかもしれません。

(1)我慢ばかりしている

人からの無理な頼みを断れない、理不尽なことも受け入れてしまう……そのような心当たりはありませんか?

いつも我慢ばかりしている人はストレスをため込みやすく、楽しい毎日を送ることが難しくなってしまいます。

誰かのために我慢ができる、あなたの強さはとても魅力的です。しかし、もしも我慢しすぎていたなと感じるのであれば、思い切って「NO」という勇気を持つことも大切ですよ。

Check!:【心理学】上手な断り方とは。不快にさせない8つの定番フレーズ

(2)本音で話せる家族や友人がいない

仕事や恋愛でつらいことがあっても、悩みを打ち明けられる人がいれば心が軽くなります。

つらい出来事があった時、本音で話せる相手がいないと気持ちがどんどん落ち込んでしまいます。

こうした相手がいないことも、人生を楽しめない原因の1つかもしれません。誰か1人でも、本音で話せる相手を見つけられると良いですね。

Check!:社会人の友達作りの方法6つ。友達を作る時のコツも伝授

(3)何事も考え込みすぎてしまう

ささいなことでも深く考えすぎてしまい、どんどん気持ちがふさいでしまう人は多いでしょう。

考えるのは良いことですが、考え“すぎる”と、余計な不安が芽生えてしまうことがあります。

この結果、積極的な行動ができず、人生を楽しむチャンスを逃してしまうこともあります。時には考えるのをやめて行動してみるのも良いでしょう。

Check!:考えすぎる性格をやめたい。不安になる理由と改善法

(4)常に完璧を求めてしまう

世の中には、何事も完璧にこなさないと納得できない人がいます。完璧にこなすのは悪いことではなく、仕事や学業においては良い方向には働く場合が多いでしょう。

しかしこうした性格の人は、自分の実力ではどうしても解決できない壁にぶち当たった時、必要以上にネガティブな感情を引き起こすことがあります。

完璧を求めすぎず、今を楽しむことも必要です。

Check!:考えすぎる性格をやめたい。不安になる理由と改善法

(5)他人の目を気にしすぎる

いつも他人の目が気になり、自分の意見を主張できない人もいるでしょう。

自分の気持ちにうそをついてまで他人に合わせていると、知らず知らずのうちに大きなストレスになってしまうことがあります

時には、他人にどう思われるかよりも「自分がどう思うか」という軸で物事を判断することも大切です。

Check!:人の目が気になる心理とは? 今すぐできる7つの対策

楽しく生きるための方法・コツは?

続いては、毎日を楽しく生きるための具体的な方法を紹介します。すぐに取り入れられるものばかりなので、ぜひ実践してみてくださいね。

(1)視点を変える

楽しいか楽しくないかは自分の考え方次第です。あなたが「つまらない」と感じている状況も、他人にとっては楽しいものかもしれません。

環境や性格を変えるのは難しいですが、視点を変えることはできます。視点を少し変えるだけで、毎日を楽しいと思えるようになるかもしれません。

例えば、1人暮らしで「毎日つまらない」と感じている時。視点を変えると、1人の時間を思いっ切り楽しめる環境でもあります。好きな時間に起きて、食べたいものを食べ、たっぷり長風呂を楽しんでも誰にも何も言われないのは、1人暮らしの特権。

それを楽しむ方へ視点をシフトしてみてはどうでしょうか。

(2)広い視野で物事を見る

過去に形成された価値観にとらわれすぎると、考え方が凝り固まってしまいます。広い視野を持つことで、今までつまらないと感じていたものが楽しく見えるかもしれません。

出会いの数を増やして、新しい考え方を得ると視野を広げられます。習い事で新しいことに挑戦してみたり、初めて行く場所へ行ってみたり、視野を広げる努力をしてみましょう。

(3)自分にうそをつかない

自分の意思を尊重して思い通りに行動することで、正直な生き方を実現することができます。

他人の目を気にするあなたは、優しい人でもあります。いつも人の気持ちを考えて行動できているあなたなら、やりたいことへの挑戦を周りはきっと応援してくれるはず。

「これがしたい」と思ったら、他人の目を気にせず行動してみましょう。自分の気持ちにうそをつくのをやめてみると、人生を楽しめるかもしれませんよ。

(4)笑顔を心掛ける

「笑う門には福来る」という言葉があるように、笑顔の人には幸せが舞い込みやすいもの。

笑うと、自然と気持ちが前向きになります。また、笑顔を心掛けると、周りに人が集まりやすくなり、新たな出会いも生まれるでしょう。

(5)何事にも全力で取り組む

楽しく生きている人は、何事にも全力で取り組んでいます。前向きな姿勢は良い結果を生みやすく、仮に失敗しても後悔が残りません。

何事も中途半端にしてしまうと、後で「あの時こうすれば良かった」と後悔する可能性が高くなってしまいますよ。

何気ない毎日に思えても、全力で仕事に取り組んだり、TVを見て全力で笑ったりすると、楽しみが広がっていくかもしれません。

(6)他人と比べない

他人と比べれば、ほぼ確実に自分の足りない部分が見えてきます。「あの人のような才能があったら」「あんなにすてきな恋人がいたら」……と、比較を始めたらキリがありません。

まずは、自分なりの幸せの基準を見つけましょう。他人と比べて幸せかどうかよりも、自分が幸せと思えるかが大切です。

Check!:人と比べてしまう原因は何? この癖をやめるには

(7)好きなことをする時間を確保する

仕事や学業に忙しく、自分のために時間を費やせない人もいるでしょう。ふと「自分は何のために生きているのだろう」と思ってしまうことがあるかもしれません。

自分が好きなことをする時間を確保することで、毎日がより充実していきます。

やってみたいけれど、時間がなくて我慢していたことはありませんか? 無理して参加していた人付き合いをやめてみたり、ついついスマホを見てしまったりする時間を、好きなことをする時間に充ててみましょう。

(8)上手にストレス発散をする

生きていく上でストレスからは逃れられません。人生を楽しんでいる人は、ストレスの上手な発散方法を知っています。

ストレスを抱え込んで爆発する前に、スポーツやカラオケなど、好きなことをして上手に発散させましょう。

軽く近所を散歩してみるだけでも、気分がスッキリするかもしれませんよ。

(9)趣味を見つけて没頭する

職場と自宅の往復ばかりだと、「人生つまらないな」と感じやすいです。

自分の好きなことや気持ちが晴れることを見つけて、それを趣味として満喫してみるのはどうでしょう?

趣味に没頭するうちに、日々に楽しみが生まれたり、新たな交流関係が生まれたりと良い効果を得られるかもしれません。

Check!:【保存版】新しい趣味を始めるには? おすすめの趣味22選

(10)しっかり寝て、しっかり食べる

人生を楽しむ基本は、しっかり寝てしっかり食べることかもしれません。

忙しくて睡眠不足になっている、ダイエットで食べたいものを我慢している人は、十分頑張っている自分を褒めてあげましょう。

「何だかつまらないな」と感じた時は、しっかり寝てしっかり食べる、それを思い出してみてください。

(11)新しいことにチャレンジしてみる

毎日を退屈に感じているならば、新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

大きな挑戦でなくても、初めて行くお店でご飯を食べる、初めて行くスーパーで買い物をするなど、小さなことでも新鮮な気持ちを味わえるはず。

▶次のページでは、本や名言から学ぶ楽しく生きるためのヒントを紹介します。

次のページを読む

SHARE