お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「コミット」の意味は? 使い方やコミットメントとの違い

maco

「結果にコミットする」というジムのキャッチコピーで広く知れ渡った、「コミット」という単語。一体どんな意味なのでしょうか。ビジネス用語に詳しいライター、macoさんが分かりやすく解説します。

「もっとコミットしてくれないと!」「このプロジェクトにコミットしたいです」といったセリフを、職場で耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

「コミット」という単語には、複数の意味があり、日本のビジネスシーンでは非常に曖昧な言葉として機能しています。

間違えて使ってしまうことがないよう、意味や例文をチェックしておきましょう。

日本語における「コミット」の意味

まずは、「コミット」はどんな意味を持つ言葉なのか、確認してみましょう。

コミット
英語:commit

(前略)コミットとは、目標に対して責任を持って深くかかわるという意味。コミットは英語のcommit を基にした言葉で「関わり合いになる」「約束する」などの意味を持ち、日本語では主に「関わり合いになる」として使われる。(『新語時事用語辞典』より)

このように、日本語における「コミット」は、「深く関わる」という意味を持った表現です。

「結果にコミットする」というダイエットジムのキャッチコピーも、「体重を10キロ落とす」「腹筋を6つに割る」といった顧客の目標に対してトレーナーが責任を持って深く関わり、ダイエットを成功させるという意味合いで「コミット」を使用しています。

「コミット」を最も分やすく言い換えるとするならば、「本気でやる」といった言葉が適当でしょう。

また日本のビジネスシーンでは、「責任を持って自分の仕事に取り組む」というニュアンスで使用するのが一般的です。

次ページ:「コミット」が持つ本来の意味とは?

SHARE