お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

鋭すぎる。男性の浮気を見抜く「5つの質問」

石谷ちよ(恋愛コラムニスト)

彼が浮気しているかどうか不安な時、どんな質問が効果的なのでしょうか? 恋愛コラムニストの石谷ちよさんに解説してもらいます。

「最近彼が怪しい……」女の勘がそう訴える瞬間、女性はどのような行動に出るべきなのでしょうか。

彼の浮気が確実でなければ、話し合うことも別れを切り出すことも難しいですよね。だからといって、LINEをのぞくのは気が引けるし、彼を尾行する暇もない……。

そんな時は浮気を見抜くための質問で、男性の反応を見ることから始めましょう。今回は恋愛コラムニストの石谷ちよが、男性の浮気を見抜く「5つの質問」をご紹介します。

あなたの彼は大丈夫? 「浮気危険度」診断

(1)この前一緒にいた人って誰なの?

浮気している場合、この質問に対して「誰が見たのか、どの場所で見たのか」など、かなり詳しく尋ねてきます。

浮気相手といた場面を見られたのか確かめないと、という焦りが出てしまうのですね。

また反対に、性別や場所も言ってないのに「その人は職場の人だよ」などと、完結に答えた場合も浮気している可能性は高め。怪しまれてはいけないと、とっさに口走ってしまうのです。あらかじめ考えていた言い訳で、取り繕っているという場合もありますね。

浮気していない男性なら、質問に答えるために場所や日時を軽く聞いてくるくらいでしょう。

(2)ちょっとスマホ貸してくれる?

浮気している可能性があれば、「ちょっと待って」と何かしら理由をつけて貸すのをためらいます。貸したとしても、その間は隣で警戒するように画面を見続けているでしょう。

ただ、浮気していなくてもスマホを見られたくないと感じる人もいます。

「スマホをチェックさせて」というスタンスではなく、「ネットやカメラを使いたいけれど、手元に自分のスマホがない」という体で貸してほしいことを伝えましょう。浮気をしていない人であれば、快く貸してくれるでしょう。

(3)隠し事しているでしょ?

この一言で浮気をしている男性の目は泳ぐはず。深く追及はせずに、「してないよ〜」とわざとらしく軽く流すパターンが多いです。

もしくは、すでにバレていることを予感し、黙り込んだり謝ってきたりする場合も。

隠し事をしていない男性は本当に身に覚えがないために、何についての話かをしつこく聞いてくるでしょう。相手が隠し事をしていないようであれば、素直に謝りましょうね。

(4)最近行った場所教えて?

これを聞く時にはポイントが1つあります。真剣な雰囲気を出しながら、相手の目を見て尋ねること。ただの世間話ではないと感じさせることが重要なのです。

浮気相手と遊んでいた場所を知られていると感じた男性は、正直に最近行った場所を伝えてくるでしょう。見られている以上は、嘘をつく方が怪しまれると思うからです。

そこから先は「楽しかった?」などと、全て知っているフリをして質問していくのです。嘘をつけない状況に追い込まれ、途中で白状してくる男性も多いはず。

浮気をしていなければ質問には自然に答えてきますので、その話はすぐさま切り上げるべきですね。

(5)浮気しているよね?

これは最後の切り札として持っておくべき質問です。

相手が浮気をしていなかった場合、この質問がきっかけで別れに繋がる可能性があるからです。そして、浮気をしていたとしても証拠がなければ、逆ギレされて言い負かされる恐れもあります。

確かな証拠がありつつ相手に白状させたいと考えているなら、このストレートな質問が最も効果的ではないでしょうか。

疑うことにもリスクはある

いくら嘘をつき慣れている人であっても、どこかで違和感やボロはでます。彼が怪しいと感じているなら、積極的に見抜くための行動に出ましょう。

ただし、疑わしくはないけど不安だから彼にかまをかけてみる、なんてことは控えた方が良いです。一途に思っているのに浮気を疑われれば、あなたへの信頼や誠意をなくしてしまいます。

恋人を疑えば、信頼関係がなくなってしまう可能性が十分にあるということは、きちんと心に留めておいてくださいね。

(石谷ちよ)

※画像はイメージです

関連する診断をチェック!

大切にされてる? 「愛され女度」診断

彼、遊んでない? モテる男度診断

女性に甘えてない? ダメ男度診断

※この記事は2021年01月04日に公開されたものです

石谷ちよ(恋愛コラムニスト)

自由奔放に生きるフリーライター。出会った男性の家を渡り歩きながら生活していた過去を武器に、恋愛コラムニストとしてライター活動を開始。自分を見つめるために、5ヶ月間ほど山で、電気なしガスなしの生活をしていた経験あり。瞑想に瞑想を重ね自由を貫くことを決める。幸せだと感じる生き方、しんどくならない他人との付き合い方など、心理的なコラムも手掛けている。

この著者の記事一覧 

SHARE