お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

コロナ禍での「告白」に悩む全ての人たちへ

ウイケンタ(コラムニスト)

新型コロナウイルスの感染拡大によって、「告白」に悩む人も少なくないのではないでしょうか? タイミングが分からず好きな人に告白できない、LINEや電話ではなく会って告白したいのにできない……など。そこで今回は、恋愛コラムニストのウイさんに「コロナ禍における告白事情」を聞いてみました。

新型コロナウイルスが僕たちの日常に存在するようになってから、早くも8カ月以上が経過しました。

マスクや手洗いはすっかり習慣になり、リモートワークや席数の少なくなった居酒屋にも随分と慣れました。

「慣れました」と言うよりも、徐々に現在の「新しい生活様式」の方が日常になりつつあるのかもしれません。

政府のキャンペーンもあって、観光地や夜の街にも人が戻りつつあります。人間の慣れる力は本当にすごいと感じます。

そんな新しい生活の中で大きく変わったものもあります。恋愛です。

緊急事態宣言中、恋愛はご法度のような扱いを受けていましたが、今は違います。さまざまな制約を受けながらも、徐々に恋愛市場も動いています。

今回はそんなコロナ禍での恋愛について書かせていただきます。

コロナを理由に恋愛を休み続けるべきではない

2020年11月現在、コロナのせいで全くデートができないという人は少ないと思います。

もちろん行き先や時間などは考える必要がありますが、自分がOKを出せる範囲でいいので会いたい人には会うべきだと思います。

世界中どこに行っても100%の安全はあり得ないし、次いつ感染者が増えて、また何もかもが自粛になるか分からないからです。

コロナ禍の自粛ムードは僕たちに「恋愛したいけど、できなくてもしょうがないや」という免罪符を与えてしまいました。恋愛が思うようにいかないことは全てコロナのせいにできたのです。

でも、このままだと非常に危険です。

仮に、コロナが日本で本格的に感染拡大し始めた3月頃から恋愛をストップしているとします。このままコロナのせいにして恋愛をせずに、年末年始頃に第3波が来るとします。

そうすると恋愛がまた遠のき、結果1年以上遠ざかることになります。その間、当然年齢を1つ重ねるわけです。

恋愛したいという思いがあるのであれば、恋愛に対する免疫を保つためにも、恋愛なんかどうでもいいやとならないためにも、時間だけが経過しないように、動くなら今だと思います。

もちろんオンラインでもオフラインでも良いので、自分がOKを出せる範囲で動くべきなのです。

次ページ:コロナ禍だからこそ「相手の人間性」を知ることができる

SHARE