「惚気る」の意味・読み方は? 惚気る人の心理や対処法
人はどうして惚気るのか? その心理
では、なぜ人は惚気ることがあまり好まれないと分かっていても、惚気話をしてしまうのでしょうか?
(1)幸せな気持ちを共有して親しくなりたい
女性は感情を共有することで親密になります。なので、プライベートで感情の動いた出来事を話せば話すほど仲良くなれるものなのです。
特に恋愛話には興味関心が強い人が多いので、初対面でも赤裸々な恋愛トークで仲を深めることは少なくありません。そして、惚気話で幸せな気持ちを共有することができるので、コミュニケーションの一環として行われることがあります。
(2)今の恋愛に納得したい
自分の幸せや満足度を測る時、無意識のうちに他人と比較して確認することがあります。特に、今の状況に不安や不満があると「他人と比較して安心したい」という欲求が生まれます。
今の恋愛がうまくいっていないから、あえて良い話を披露して惚気ることで、他人からの「良かったね」「すてきだね」といった称賛をもらって、「自分は幸せなんだ」と言い聞かせようするのです。
(3)優越感を味わいたい
プライドが高い人は、幸せな惚気話をして優越感を味わおうとするナルシストタイプが多いです。
「自分が好き」という気持ちが強過ぎて自己評価が高くなり、他人から「すごいね」と褒めてもらえないと気が済まないのです。
思うような反応が得られないと、相手が褒めてくれるまで惚気話を続けてしまうこともあります。
優越感の意味や抑える方法を解説します。
(4)他人から評価されたい
自己肯定感が低い人は、他人から評価されることで自己承認欲求を満たそうとします。
そして、パートナーとの幸せなエピソードを話せば「幸せな恋愛をしている人」という印象を与えられるので、その瞬間は安心できるのです。
ただ、こういうタイプも褒められ続けないと満足できないので、延々と惚気話を繰り返すことになります。
「私なんて」と思いがちな癖を直し、自己肯定感を上げるために日頃からできる方法を紹介します。
(5)恋愛トークをしたい
仕事と恋愛を両立している人の中には、仕事で忙しくて恋愛トークする相手がいない場合もあります。
恋愛を重視する女性だと「自分の恋愛話を聞いてほしい!」という気持ちが強くなり、職場でもつい惚気話をしてしまうことがあるのです。