チューリップの花言葉。ピンク・赤・オレンジなど色別の意味とは
品種や咲き方別にひも解くチューリップの花言葉
チューリップは、品種や咲き方によっても花言葉が変わるようです。
アンジェリケのチューリップ「魅惑」
従来の品種とは違い、ボタンの花のような、八重咲きのふんわりした形のアンジェリケ。
淡いピンクがかかった色も、落ち着いているのにかわいらしくて、女性に人気です。
その花姿にふさわしい「魅惑」という花言葉は、ちょっとミステリアスで魅力的な女性に贈るのにぴったり。
「華麗」や「気品」の花言葉を持つダリアや、「完璧」「完全」などの花言葉を持つパイナップルリリーなどと組み合せて、相手を褒めたたえたい時に選んでみてはどうでしょう。
パーロット咲きのチューリップ「愛の表現」
花弁の周りに深い切れ込みやねじれがあるパーロット咲き。ねじれ部分が揺れるレースのように見え、躍動感や愛らしさが際立ちます。
組み合わせの花としては、「永遠に続く愛の絆」の花言葉を持ち、赤色には「私を信じて」という意味もあるストックをおすすめしたいです。
花束の本数にも意味がある
花束の本数によっても意味が変わります。諸説ありますが、一例を紹介します。
1本「あなたが運命の人」
3本「愛している」
4本「一生愛し続ける」
6本「あなたに夢中」
8本「思いやりに感謝」
9本「いつも一緒にいよう」
11本「最愛」
12本「恋人になって」
15本「ごめんなさい」
16本「不安な愛」
17本「絶望の愛」
40本「永遠の愛を誓う」
50本「永遠」
99本「永遠の愛」
108本「結婚してください」
花言葉を考えながらプレゼントするのもおすすめ
愛の言葉の多いチューリップは、花束にしてもすてきですね。今回紹介した花言葉をもとにプレゼントを選んでみても素敵です。
紹介したもの以外にも、八重咲き、ユリ咲き、フリンジ咲きなど個性的な咲き方をするものが多くあります。
今までも身近な花だったと思いますが、色や形の違いに着目して、お気に入りの品種を見つけてみても楽しそうです。
(さかもとみき)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2020年09月27日に公開されたものです