お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

モチベーションとは。心理学を応用した【やる気を出す5つの方法】

小日向るり子

心理学を用いたモチベーションアップの方法

ではここからは、心理学を用いたモチベーションアップのための方法をお伝えしていきます。

ただ、そのままモチベーションアップの方法を試してみても、あまり効果が望めません。その前に、まずは心身と環境を整えましょう。

というのは、睡眠や食事といった生理的欲求は人間が持つもっとも原始的な欲求なので、この欲求をしっかり満たしてあげないと、その次の欲求であるモチベーションアップにはつながらないのです。


では、そのベースの整え方からまずはお伝えします。

ベースの整え方

(1)規則正しい生活習慣を守る

人間の体は太陽が昇ると共に交感神経優位の活動的な状態となり、太陽が沈む頃になると副交感神経優位のリラックスした状態になります。職業柄難しい方もいるかもしれませんが、できる限り体が本来持つ基本リズムを守るようにしましょう。

(2)バランスの取れた食生活

例えば、カルシウムには脳神経の興奮を抑える 作用がありますし、ビタミンB群 やビタミンC が不足すると疲労感が強くなったり、病気に対する抵抗力が下がったりします。食べる物を大切にすることは、健やかな心身の維持につながっているのです。

(3)仕事環境の整理整頓

まず仕事をする環境をきれいにしましょう。思考だけが空回りしている時は先に体を動かすことが有効です。掃除をして環境をスッキリさせることで思考もスッキリと整ってきます。

(4)QOLの確認

生活の質を指す「QOL(Quality Of Life)」について考えると、どうすればモチベーションが上がるのかを考えやすくなります。

QOLについて考える時は、4つのLを軸に考えるようにしましょう。4つのLとは「Labor(仕事)」「Learning(学習)」「Leisure(余暇)」「Love(愛)」です。

今の自分は、4つのLそれぞれをどのくらいの割合で重きを置くことが理想なのか、そして将来的にはどうありたいか、こうしたライフプランをまず考えてみましょう。

上記で挙げた内容を元に、心身や環境のベースを整えたら、いよいよモチベーションを上げる方法の実践です。

【実践編】モチベーションを上げる方法

(1)人から期待してもらう

人に期待をすると期待された相手はそれに応えようとモチベーションが上がり、実際に成果が出ることが実証されています。これをピグマリオン効果といいます。

この効果を利用して、例えばパートナーや家族などでお互いに「あなたならできる!」と毎日言い合うことを習慣にするのもいいかもしれません。

(2)一貫性の法則を利用する

人間には、自らの言動や信念を一貫したものにしたいという「一貫性の法則」と呼ばれる心理があります。この法則が前述した「ベースを整える」ことで生きてきます。

つまり、朝早起きして、健康的な食事を取っている自分にとって、仕事への姿勢がだらけていては逆に居心地が悪くなるため、仕事に対してもモチベーションを上げて取り組むようになるのです。

(3)成果をアピールする

日本人は謙虚さを美徳とする傾向にありますが、モチベーションを上げたいのであれば、成果はしっかりアピールして承認や称賛を得ましょう。自分の承認欲求を満たしてあげることはモチベーションアップの大きなポイントです。

(4)自分へのご褒美を用意する

「脳の報酬系」という言葉を聞いたことがありますか? これは快楽を感じるとドーパミンという快楽物質を出す、脳の働きのことです。

「何を快楽とするか」は個々で異なりますが、この働きは誰にでも起こります。つまり、仕事終わりなどに自分にとってのご褒美(快楽)を用意しておくと、それを楽しみとしてモチベーション高く活動することが期待できます。

(5)プライスレスな業務も大切にする

飲み会の幹事を引き受けたり、給湯室のカップや共用冷蔵庫を整理整頓したり……。会社にいると「お金にならないけれど誰かがやってくれると助かる業務」ってありますよね。

モチベーションが上がらない時、「こうした雑用も引き受けているから疲れてしまうのではないか」とも考えてしまいがちですが、これは違います。

そういったプライスレスな業務をされている方は、それも自分のアイデンティティーの1つとして大切にしてください。

なぜならこうした作業に報酬が付くとモチベーションが下がるという「アンダーマイニング効果」という心理状態があるからです。

つまり利益をあげることだけが人のやる気に直結するわけではなく、プライスレスであることでモチベーションが保たれるということもあるのです。

次ページ:モチベーションを上げるには心身を整えることが一番大事

SHARE