もやもやする原因とは? 心のもやもやを解消する5つの方法
「もやもや」とは、抑圧された感情があることを意味しています。恋愛や仕事、人間関係などで悩みや心配事がある時に、そんな「もやもや」を経験したことのある人も多いのではないでしょうか? 今回は心理カウンセラーの高見綾さんに、もやもやする原因や解消法などについて解説してもらいました。
心のもやもやは、「抑圧された感情」があるサイン。
誰かのちょっとした一言がきっかけでもやもやすることもあれば、原因がよく分からないこともあると思います。
本記事では「もやもやする」原因や状態、その対処法を紹介します。
自分の本音に気付くことで、もやもやを解消していきましょう。
なぜ? もやもやしてしまう原因
さっそく、もやもやしてしまう原因を挙げていきます。
(1)仕事のストレスなどで疲れているから
心と体はつながっています。
そのため、睡眠不足や栄養不足などの生活習慣の乱れによって肉体的に疲れている状態だと、心もスッキリ晴れないことが多くなります。
また、残業が多かったり、ストレスやプレッシャーのかかる仕事が続いていたりすると、体力も気力も消耗してしまうものです。
(2)言語化できていない気持ちがあるから
もやもやしている時は、言語化できていない気持ちが何かあるものです。
例えば彼氏の言動が気になっていたとしても、自分の気持ちを抑えてしまって本音を伝えることができないでいると、「彼氏に私の気持ちを察してもらえない」というわだかまりを抱えてしまうことになります。
ネガティブな気持ちを言語化せずに溜め込む癖があると、もやもやを抱えやすくなります。
(3)自分にダメ出しをしているから
仕事が思うようにできない、恋愛が成就しない、周りになじめず疎外感を感じている……。
そのように、思い通りにいかないことで自分にがっかりして、ダメ出しをしてしまったりすると、悔しさや悲しさ、惨めさなどの感情が膨らんでいきます。
そうして行き場を失った感情が、もやもやの原因となるのです。
(4)他人からの評価を気にしているから
他人からどう思われるかを気にし過ぎていると、もやもやすることが多くなります。
「あの人どう思ったのかな?」「嫌われていないかな?」と、他人からの評価によって自分の価値がぐらぐら揺れてしまいます。
自分で自分を認めたいのに、どうしても自己評価が低くなってしまう……。そんな方に向けて、自尊心が低い人の特徴や原因、自尊心を高める方法を紹介します。
(5)単調な毎日がつまらないから
変化することを恐れていると、今の状態に満足していなくても現状維持をしようとします。
毎日が同じことの繰り返しでつまらなく感じていても、「そうはいっても新しいことをするのも怖い」「自分にはできない気がする」と思っていると、満たされない気持ちが膨らんでもやもやしてきます。