お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「融通が利かない……」頭の固い人の共通点と改善法

秋カヲリ

頭が固い人の心理

では、なぜ頭の固い人は柔軟な考え方ができないのでしょうか? その心理をご紹介します。

(1)思い込みが強い

柔軟な考え方ができない人は思い込みが強く、認知に歪みがあります。

例えば「ルールは絶対に守るべき」「何があっても遅刻してはいけない」というように、やや強迫観念に近い思い込みがあり、自分の行動をその枠組みに当てはめて行動しようとして息苦しくなってしまうのです。

(2)慎重で用心深い

頭が固い人は変化を好まず、新しいものを避ける傾向があります。

これは、慎重で用心深いから。リスクを負って挑戦するよりも、リスクヘッジして現状維持を選びます。そのため考え方が凝り固まり、柔軟性に欠けてしまいがちです。

(3)ダメな自分を受け入れられない

ダメな自分を受け入れられず、理想を追い求めるあまり頭が固くなってしまうのです。

誰しも失敗することはありますし、うまくいかない日もあります。「ダメな時もあるよね」と受け入れられないと、物事を柔軟に考えられず頭が固い人になるでしょう。

次ページ:柔軟な考え方をするコツ

SHARE