在宅勤務のメリットとデメリットは? テレワークの効率を上げる方法
在宅勤務のメリットとデメリットとは? テレワーク歴5年のコラムニスト・トイアンナさんが効率良く在宅勤務を進める方法を解説します。
新型コロナウイルス感染拡大を理由に緊急事態宣言が発令。在宅勤務(テレワーク)が始まり、変化に見舞われた方が多くいらっしゃるかと思います。
そこで今回、業務の大半を在宅勤務でこなして5年になる私が、テレワークのメリット・デメリットをご紹介します。
新型コロナウイルスの影響と在宅勤務の広がり
2019年12月31日、中国は新型コロナウイルスの存在をWHOへ報告。当時は一地域での感染症にすぎないと見られていましたが、瞬く間に世界へ広がります。
日本では2月23日の天皇誕生日における一般参賀が中止になったのを皮切りに、各種イベントが中止決定。4月7日に一部地域へ緊急事態宣言が発令され、その後全国に拡大しました。
緊急事態宣言の前後から、私たちの暮らしも激変。各業界では
・テレワーク(在宅勤務/リモートワーク)の推進
・ライブや舞台などのイベント中止
・店舗スタッフを削減し、ソーシャル・ディスタンス(くしゃみなどで飛沫が飛んでも感染しづらくなる距離)を取る
・飲食のテイクアウトやデリバリー営業
・各種の店は予約制となり、混雑緩和
など、対策が急ピッチで進んでいます。特にオフィスで普段働く方にとっては、急な在宅勤務命令に驚かれた方もいることでしょう。
在宅勤務に「メリット」はあるのか
在宅勤務は、上手に使いこなせればとても楽な制度です。上手に在宅勤務できている人は、だいたいこんなメリットを語ることが多いものです。
(1)自分のペースで仕事ができる
在宅勤務では、人から不意に話しかけられたり、邪魔をされたりする心配がありません。独り言も言い放題です。
会議以外の予定は自分で立てられるため、みずからのペースで仕事を進めたい人にとっては快適に過ごせるでしょう。
(2)仕事の成果が隠されない
オフィス勤務では、「頑張っているフリがうまい人」「残業はするけれど成果が少ない人」が評価されがちです。
しかし、在宅勤務では成果がハッキリと可視化されます。そのため、これまで効率的に仕事をしすぎてサボっていると誤解されてきた人が、再評価されるチャンスがあります。
(3)休み時間に自宅でリラックスできる
在宅勤務では、休み時間に自宅の部屋で思い切りリラックスできます。
オフィスで昼休みに仮眠を取りたかったけれど遠慮してきた人や、ヨガなどの全身運動をしたかった人にとっては天国かもしれません。