お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

自分にしか関心がない? 周りの人に興味が持てない人の心理と改善方法

桑野量(心理カウンセラー)

自分ではそう思っていなくても、周りから「この人は他人に関心がない」と思われているかもしれません。一体どういうところがそう思われる原因となっているのでしょうか。心理カウンセラーの桑野量さんが、他人に関心がない人の特徴を教えてくれました。

「人に興味ないよね?」と周りの人から言われたことはありませんか?

自分では普通に接しているのに、そう言われて気にしてしまうこともあるかもしれません。

なぜ、「人に興味ないよね」と言われてしまうのか、その理由を知って、改善できるならチャレンジしてもいいかもしれませんよ。

他人に関心がない人の10の特徴

「人に関心がない」と言われてしまう人は、どのような特徴があるのでしょうか? 自分に当てはまる部分はないか、チェックしてみてください。

(1)反応が薄い

「人に興味がないよね」と言われる理由で圧倒的に多いのが、反応が薄いことです。

返事やリアクションは、自分のためにするよりも、相手のためにするもの。その反応が薄いと「私に興味がない」と相手に思われてしまいます。

(2)マイペース

人がどう思っているのかに興味がないと、自分のペースで物事を進めてしまいます。職場だと仕事ができると見られることもある反面、自分勝手だと思われることも。

(3)一人行動が多い

人に興味がないと周りの人に合わせることが苦手になってしまうので、集団行動を避けてしまいます。ランチや休憩時間も一人で過ごすことが多いかもしれません。

(4)自分の意見をはっきり言う

「相手にどう思われるか?」を気にせずに、自分の言いたいことをはっきりと言えます。しかし、時と場合によっては空気が読めないというレッテルを貼られることも。

(5)冷たい印象を持たれる

相手のことを嫌いだと思っていなくても、興味がないといった態度そのものが相手に冷たい印象を与えてしまこともあります。

(6)こだわりが強い

人に合わせることをしないので、自分の基準をはっきりと持っている人が多いです。周りに流されない人という印象と同時に、人の意見を受け入れないと思われてしまうことも。

(7)人の話を聞いてない

人に興味がないと、人の話を聞いているつもりでも頭の中では別のことを考えてしまっていることがあります。それにより、相手が何を話していたか分からなくなることも多いでしょう。

(8)チームでの仕事が苦手

チームで働くことや後輩を育成することに苦手意識を持っていることも。フリーランスなど自分のペースで働ける仕事を好む傾向があります。

(9)感情表現が苦手

コミュニケーションのスタンスが人と深く関わらないことになっている場合があります。仕事などのやりとりはできてもプライベートや感情的な話をすることが苦手なことも多いです。

(10)やりたいことが決まっている

やりたいことなど目標がある場合は、人間関係よりもその目標を優先させることがあります。人に興味がないというよりも、それよりも大切にしているものがあるといえます。

参考記事はこちら▼

自分以外どうでもいいと思ってない? あなたの「他人への興味の度合い」を診断します。

次ページ:なぜ人に関心がない? 5つの心理的背景

SHARE