「誰からも嫌われたくない」心理から解放される3つの方法
「自分が嫌いだと思う人からも嫌われたくない」そんなふうに思うことはありませんか? 今回は心理カウンセラーの桑野量さんに、「嫌われたくない」という心理や、その気持ちから解放され気の合わない人と上手に付き合うコツまで紹介してもらいます。
人から嫌われたくないという気持ちは誰もが持っているものです。しかし、その気持ちが強すぎることで人生が窮屈になってしまうことがあります。周りの人が自分を判断する面接官のように思えてきますからね。
それでは心が緊張と不安で疲れ切ってしまい、自分の好きなことや仕事に打ち込めないことも。また恋愛に積極的になれないなんてことも出てきてしまうかもしれません。
「嫌われたくない」と思う人の特徴
では、「嫌われたくない」と思う人にはどのような特徴があるのか、性格と言動をそれぞれ紹介します。
性格の特徴
(1)気を使いすぎる
相手の機嫌や気分を損ねないように、気を使いすぎてしまいます。そのことにエネルギーがたくさん消費されて、週末は誰にも会いたくない、何もする気になれないということもあります。
(2)自分を隠してしまう
嫌われることへの不安が強いと、目立ってしまうことでより嫌われる確率が上がると思ってしまいます。そのため、自分の意見や気持ちを隠してしまうのです。
しかし、自分を隠せば隠すほど、周りの人には自分を分かってもらえなくなるので、「嫌われているのでは?」という不安を強める結果になります。
(3)認めてほしい気持ちが強い
嫌われたくない気持ちが強いということは、自分の評価を相手に委ねて、依存してしまっていることでもあります。
「相手の評価」=「自分の絶対的な評価」となってしまうので、相手に認めてほしい気持ちがどうしても強くなってしまいます。そこから、相手に依存してしまうこともあります。
言動の特徴
(1)「NO」と言えない
相手の気分や機嫌を損ねないようにすることが最優先事項となってしまい、自分が思っていることが言えなくなってしまいます。ましてや相手から頼まれたことに対して、「NO」と断ることはもっと難しくなってしまいます。
(2)自発的な行動ができない
自発的に行動し、相手の意にそぐわないことをして嫌われてしまうことを恐れています。受け身の態度になりやすいので、恋愛では相手のペースに合わせてばかりになることも。
(3)曖昧な表現をよく使う
コミュニケーションにおいても、自分の気持ちを曖昧に表現する癖がついてしまっている可能性があります。曖昧な表現や婉曲的な表現を使うことで、いつでも相手に合わせられるように準備してしまっているのです。