「嫌な予感」を的中させてしまう人の特徴
「嫌な予感」に囚われないコツ
最後に、「嫌な予感」に囚われないコツをお伝えしましょう。
1.世の中には波がある
人生は確かに良いことばかりではありません。
しかし悪いことばかりでない、というのも本当のところです。良いことと、悪いことを繰り返して、貴女の日常は続いていきます。いわば正と負の波があるのです。
そう考えると嫌な予感ばかり感じるのは、ややフェアではないのかもしれません。それと同じだけ良いこともあるはずですから。
貴女は、まわりの変化を肌で感じるセンスがあるのだと思います。それを活かして「良い予感」にも敏感になってみるのはいかがでしょう?
2.わからない未来ではなく現在を楽しむ
感覚の鋭い人ほど先のことを気にします。未来のことを考えるイメージ力があるということですから。
これは逆にいえば「現在を楽しむのが下手である」ともいえるのです。
これは恋愛でもいえます。大好きな恋人ができたとたんに、フラれることを心配するようなものです。つい先のことを考えて、未来の不安を抱えてしまうのですね。
しかし貴女に必要なのは、現在の幸せにひたることかもしれませんよ。
3.自分を暇にしない
かなり重要なことです。
とにかく自分を暇人にしないこと。人間は暇な時間があると、つい空想にふけってしまう生き物なのです。それも悪い方向に。
毎日を楽しんでください。スケジュール帳を楽しい予定で埋め尽くしてください。そのポジティブな忙しさの感覚こそ、心の安定に必要なものだと思います。
充実は不安をふきとばしますよ。
「嫌な予感」は「予感」にすぎない
いかがでしょう。
最後にもう一度だけ大事な話をさせてください。
それは「嫌な予感」は「確実に決まった未来ではない」ということです。
貴女の予感を否定するわけではありません。それは安全に生きるために必要なセンスだと思います。先のことを恐れないだけの人は危険ですから。
ただ未来を考えすぎるあまり、現在を楽しめないのは、もったいないと思うのです。
いいですか。まわりを見渡してください。
一緒に現在を楽しんでくれそうな人たちがいませんか?
(浅田さん@令和の魔法使い)
※画像はイメージです
※この記事は2019年11月22日に公開されたものです