「デキる女」の春夏秋冬ファッションの法則【イラストで解説】
季節別「デキる女」のコーディネート
ここからは、上記ルールに沿った季節別のコーディネートをご紹介していきます。
春コーデ
ホワイトのストレートパンツは、きちんと感も出るうえに春夏の暖かい時期は爽やかな印象を与えるので、デキる女のマストハブ。
ピンクベージュやグレージュといった柔らかい色のニットなどを合わせましょう。
ブラックのバッグ、もしくはヒールをとり入れれば、コーデが全体的にしまるのでオススメです。
ブラウン系のアイテムとの相性もいいので、手持ちのアイテムと相談して決めてもいいですね。
夏コーデ
夏コーデも、ぜひホワイトを取り入れて爽やかにいきましょう!
ペールブルーや、ベージュのアイテムを合わせて夏らしさをプラス。トップスは襟つきのブラウスなどを選ぶと、デキる女感がさらにアップしますよ。
服が軽やかな印象なので、小物などは重たさを持たせるような革物や、ハイブランドのバッグなどをチョイスすると浮ついた印象もなく、きちんと感が出ていいでしょう。
秋コーデ
ジャケットが大活躍まちがいなしの秋は、グレーや細かいチェックが入った柄ものを選ぶとトレンド感も意識したコーデになります。
派手すぎないトレンド柄のものを選べば、流行も忘れないスマートな印象になるので、デキる女を演出したい方にうってつけ。
フラットシューズで外しを入れてもグッド! その際は、ローファーなどトラッドなものを選びましょう。
冬のコーデ

冬は厚着がマストになってくるので、小物や肌見せを駆使して上手にバランスを調整するのがベター。
極力デザインはシンプルにし、ベーシックカラーを複数組み合わせて使うと、重たくなりすぎません。冬はひとつの色で統一しないのがコツ。
多色使いでもシンプルかつベーシックなアイテムをセレクトすれば、こなれ感も出てデキる女感がかなりアップしますよ。
また、首元にボリュームが多くなる時期なので、手首を見せる、足首を見せるなど調整すると全体のバランスがよくなります。
「デキる女」ファッションの代表的ブランド
前述したファッションを叶えるためにも、以下のようなブランドやショップでアイテム選びをしてみてくださいね。
INDIVI(インディヴィ)、Theory(セオリー)、Acne(アクネ)、POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)、ADORE(アドーア)、などきちんと感が出せていいです。百貨店に入っているようなブランドが多いですね。
セレクトショップならESTNATION(エストネーション)、Deuxieme Classe(ドゥーズィエム クラス) 。また、URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)系列はシンプルかつ良質なものが多いのでオススメです。