クリぼっちを最高に楽しむ過ごし方は? おひとりさまクリスマスの魅力
クリスマスをひとりで過ごすこと「クリぼっち」。クリぼっちを楽しむためのおすすめの過ごし方を、元人気ホステスのコラムニスト二宮ゆみさんに、たっぷり10個ご紹介してもらいます。
皆様、一雨ごとに秋も深まってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
増税前に車だダイアだを清水買い……。ついでに寒くなるからダウンも……。あ、そうだブーツも新調しなきゃ……あぁ忙しい……。
そんなテンションがあがるお買い物で、うっかりアレを忘れてしまってはいませんか?
年末に控えている、私たち女子にとって誕生日と同じくらい大事なイベント。そう、クリスマスです!
「クリぼっち」とは
クリぼっちって何? そんな言葉はじめて聞いたという幸せな人から、おひとりさま最高! のプロのクリぼっちまで、クリスマスの過ごし方はもちろん人それぞれで、経験値も抱く感情もさまざまです。
ちなみに、私的には楽しければどうだっていいじゃんって感じです。
今は双子の母となった私も、婚前はイベント大好き人間で「彼氏がいなくてもクリスマスを制覇する!」という勢いでターキーだ、シャンパーニュだで大騒ぎのクリスマスを毎年過ごしておりました。
あのときの記憶は今も鮮やかで華やかで、それはそれは楽しいモノでしたが、心ないおっさんどもに同性同士のパーティについて「クリぼっち同士で傷舐めあうんだろ? www」とサイテーなひと言を投げかけられたこともあります。
うるせぇ。少なくともお前のクリスマスより100倍楽しいんじゃ黙ってろ。
ほんと、人のイベントの楽しみ方に変な造語を作らないでほしいモノです。
「クリぼっち」の意味
「クリスマスにひとりぼっち」なことを略してクリぼっちと言います。
具体的には諸説あるようですが、クリスマスに彼氏や彼女がいるかどうかとして使われていることが多いみたいですね。
「クリぼっち」が寂しいと思わない女性が約3割!
ちなみに、世の中の男女はどう過ごす予定なのでしょうか? Twitterでアンケートを実施したところ369人の男女が回答してくれました。
・一人最高!……33%
・好きな人と2人きりで……33%
・同性数人で派手にパーティ♡……6%
・その他(家族等と過ごすなど) ……28%
はい。なんと、好きな人と2人きりで過ごしたいと思っている方は3割しかおりません。
私は彼氏のいるときは、やれフレンチディナーだ、やれ手作りケーキだ、と当たり前のように彼氏と2人きりでのテンプレクリスマスを過ごしていたので、この結果にびっくりです。
もっと高い割合なのかと思っていました。化石ですね。
私のまわりのTwitter界隈がオカシイのでしょうか。いや、きっとそういう時代になったんでしょう。したいことをできる時代、ステキです。

好んで1人の時間を満喫する人もいれば、知らず知らずのうちに
1人になっている人もいるでしょう。あなたのぼっち度を10の質問で診断します。
▶次のページでは、クリぼっちの楽しみ方10選をご紹介していきます。