お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

風水で金運アップ! インテリア術・ラッキーカラーを解説

#李家幽竹の風水ハック

李家幽竹

水野久美(フリーライター)

金運ダウン! 風水的にやってはいけないこと

風水的に金運を下げてしまう悪い習慣とは? やってはいけないNG行動をご紹介します。

(1)水まわりを不衛生にする

風水では、「金」の気は「水」で増えるといわれるそう。

つまり、トイレやバスルームといった「水」の気を持つ場所は、お金を増やしてくれる大切な場所です。

水まわりにカビが生えていたり汚れていると、淀んだ「金」の気が増殖してしまうので気をつけましょう。

(2)油汚れや鍋の焦げつき

「火」と「水」の相反するものがあるキッチンは、家の中でもっとも金毒が生じやすい場所です。

特にガスコンロのまわりが汚れていたり、鍋やフライパンが焦げついていたりすると金運がダウンしてしまうのだとか。

焦げや油汚れは、悪い「火」の気となるので、こまめに掃除をして落としましょう。

(3)食材を無駄にする

安いからとまとめ買いをしたものの、食べきれずに賞味期限を過ぎてしまった食材が冷蔵庫に眠っていませんか?

食材は「金」の気を持つアイテム。食材をどう扱うかで金運は大きく変わってくるんだとか。

きちんと管理して無駄なく使える人は、お金の流れもスムーズ。食材を無駄にすることはお金を捨てているのと同じことです。

お金を増やしたいなら、まず食材の無駄をなくすよう心がけましょう。

(4)貧乏トーク

「お金がない」「貧乏だから」などの言葉は、口に出すだけで金毒が増殖する最大のNGワード。貧乏自慢トークはくれぐれもやめましょう。

また、「お金なんてどうでもいい」「お金なんていらない」など、お金を否定するような言葉も金毒を引き寄せるよう。口には出さないようにしましょう。

(5)貯金や節約ばかり考える

お金は本来、循環させることで増えていくものだそう。作物は土の中の養分を吸い上げて芽を出し、果実を実らせ、やがて自らは枯れて土に返ることで土壌を肥やします。

お金もこれと同じで、循環の輪が新たなお金を生み出しているのです。

お金を循環させずに貯め込んでいると、金毒も溜まっていきます。収入のすべてを貯金につぎ込むのではなく、何割かは自分の楽しみごとのために使いましょう。

風水で金運を引き寄せよう!

お金は豊かさの象徴であり、収入が多いからといって金運がいいわけではありません。

自分の手持ちのお金でいかに充実した生活を送ることができ、お金に関する不安を持たずに暮らしていけるか。

そのためには少しずつお金に好かれる環境を整え、お金をうまく循環させていけるような土壌が必要のようです。

そういった環境を意識し、つくっていきたいですね。

(監修:李家幽竹、文:水野久美)

※画像はイメージです

参考記事はこちら▼

診断であなたに合ったマネー本を見つけて、賢いお金との向き合い方を身につけよう!

※この記事は2019年10月05日に公開されたものです

李家幽竹

「風水とは環境を整えて運を呼ぶ環境学」という考え方のもと、 衣・食・住、行動全般にわたる様々な分野でアドバイスを行っている。著書累計発行部数は700万部を超える。
風水を仕事にする人材を育成するため、『一般社団法人 李家幽竹 空間風水学会』を設立し、理事長をつとめる。

オフィシャルHP  http://yuchiku.com
空間風水学会HP  http://feng-shui.or.jp

この著者の記事一覧 
水野久美(フリーライター)

フリーライター。トラベル系。愛知県出身。編集プロダクションで旅行情報誌の取材撮影、執筆を経てフリーに。バックパッカー女子ひとり旅で世界30ヶ国以上を放浪。現在は、旅関連の書籍やコラム執筆などを手がける。著書に『いつかは行きたいヨーロッパの 世界でいちばん美しいお城』(大和書房)など。●Webサイト(http://kumi.me

この著者の記事一覧 

SHARE