「彼女と別れた」彼にアプローチしたい。正解とNGを徹底解説
彼女がいるからとあきらめていた片思いの彼が、破局。待ちに待ったチャンス到来!? でも彼女と別れた直後の男性には、特有のアンタッチャブルなモードがあるようなのです。今回は、“彼女と別れたばかりの男性”への適切なアプローチを、人気恋愛カウンセラーのぐっどうぃる博士に教えていただきましょう。
ずっと片思いしていた彼が、彼女と別れたと聞いて、「私が新しい彼女になれるかも!」と、ソワソワしているアナタ。
すぐにアプローチすべきか、それとも彼は今すごく落ち込んでいるから様子を見るべきか、どうアタックしていけばいいのか、悩みますよね。
しかしその考えは安易で、そこに思わぬ落とし穴があるかもしれないと、恋愛カウンセラーのぐっどうぃる博士は言います。
「即アプローチ」か「様子を見る」の二択ではないの!?
「恋愛において、男は平気でうそをつきます。本当に彼は、彼女と別れたのでしょうか? ただあなたと体の関係を持ちたくて、うそをついている可能性もあります。だから、彼の言葉をうのみにしてはいけません」。
えー! 別れたということ自体がうそかもしれないなんて、そこからですかー!?
彼女と別れたのはウソ? ホント?
彼が本当に彼女と別れたのか、真実を知るにはどうしたらよいでしょうか。
「その“別れたという情報”を、どこで仕入れましたか? 本人以外のまわりの人から聞いたのなら、信ぴょう性は高いでしょう。しかし、もし本人が『彼女と別れた』と直接あなたに言ってきたのなら、彼とあなたの関係性にもよりますが、彼がうそをついている可能性も疑ったほうがよいと思います。
わざわざ伝えてくるということは、そこに“何かしらの意図”があるからです。あなたに気があって、新しい彼女にしたがっている場合ももちろんありますが、ただちやほやされたい、体の関係を持ちたい、遊び相手にしたいと思っているだけかもしれません。
彼は“布石を打つ”発言をしていない?
もし彼が実際には別れていないとすると、“布石を打つ”発言をしてくることが多いです。
たとえば『彼女とは別れたけど、まだ未練があるんだ』とか、『彼女と連絡がとれなくなって、自然消滅した』など、便宜的に別れたことにしておけば、のちのち、『彼女が急に戻ってきて復縁した』とか『いや~、彼女に聞いたら別れてなかったみたいなんだよね』と、さっと逃げることができるからです」。
なるほど。あせって行動して利用されないように、まずは慎重に、本当に別れたのかどうかを確認する必要があるんですね。
別れたばかりの男性をひとくくりにして考えてはいけない
では彼が本当に彼女と別れたと確認できた後は、アプローチしてよいでしょうか?
「できれば破局した理由を知りたいですよね。彼がフッたのか、フラれたのか、どちらでしょう。彼がフッたのなら、結婚のプレッシャーに耐えられなかったとか、ダメ出しばかりする女性だったからとか、あるいは飽きたとか。元カノの浮気の可能性もあります。
彼がフラれたのなら、愛想を尽かされたのか、彼が忙しすぎたのか、あるいは彼が浮気したのか……。そうした原因を知っておくと、“どうやって彼を落としていけばいいのか”が、おのずとわかってきます。
彼女に原因があって彼がフッたのなら、その彼女と真逆のことをすればいい。それはたとえば、あなたは結婚のプレッシャーをかけないとか、ダメ出しは絶対にしない、浮気をしない誠実な女性に見せるとかですね。彼のほうに原因があってフラれた場合も、たとえばどんなに多忙で会えなくても、『会いたい』と言わないなど、自分は理解のある彼女になれるということを、彼に少しずつ見せていくわけです」。
新しい彼女になるために適切なアプローチは?
彼が別れた理由をしっかり把握したところで、元カノと自分とはちがうんだということを見せつつ、好きだと彼にアピールしてもよいですか?
「好意をほのめかすようなアピールは、絶対にダメ。元カノの別れた理由は“必ず知りたい情報”ですが、彼に根掘り葉掘り質問攻めにするのはリスクが高いんです。あなたの好意を知ったとたんに、彼が引いて離れていくか、うさばらしに都合よく遊び相手にされるかもしれません。
破局直後の男性をきちんと観察せよ
別れたばかりの男性の精神状態を知っておくことは重要です。肩の荷がおりて自由を楽しみたい男性、元カノに未練タラタラの男性、しばらくは特定の彼女を作らず女遊びをしたい男性などさまざまです。
流れで彼が自分の別れた彼女の話をしたがっていたら、話すままに聴いて、共感し、彼の心の状態を判断しましょう。
ただ、目の前にいるあなたは女性なので、彼が本音を言わない可能性もあります。例えば、新しく付き合い始めた彼女がいても隠していたり、女遊びをしたいのに、誠実に付き合える女性を探していると言ったりします。
それでも、あなたが彼の発言を否定も批評もせずにいれば、何度も会っているうちに、色々なメッセージを発してくるはずです。それを少しずつ読み解きながら、彼の状態を知ってください。
自分が彼を好きだとしてもアピールはしないでください。時間をかけて、彼に共感し、彼の望む女性像を演じて恋愛モードに持っていったほうが効果的です。焦ってアピールすると、本命相手としては見られなくなってしまいます。
落ち込む彼の自信を回復させることからはじめよう
彼が本当に落ち込んでいることがわかったなら、『大丈夫。きっと次はあなたのことを心から理解してくれる人に出会えるよ』となぐさめて、彼によりそってください。時間とともに『落ち込んでいるときにこの子がいてくれて助かった』『この子といると何か楽しいし、居心地がいいな』と思わせていくのです。
そうなれば、いつの間にかあなたは彼にとってかけがえのない存在になっているでしょう」。
彼が別れたからと即効でアプローチを開始するのではなく、まずはその好意は隠して、フレンドリーに接しながら、彼のフラれた理由や現在の状況を探り、自然と恋愛モードに持っていくのが、新しい彼女になる近道なんですね。体の関係を持つことは、もちろん避けて。適切なアプローチで、新しい彼女を目指しましょう。
(取材・文:吉祥さゆり)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※画像はイメージです
※この記事は2019年09月27日に公開されたものです