お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

手相における「丘」とは? 9つの種類と膨らみで分かること【#手相占い】

手相占い

紅たき(占い師・コラムニスト)

丘×トライアングル(三角紋)の見方

ここからは、幸運のサインともいわれる「トライアングル(三角紋)」が持つ意味を丘別で見ていきましょう。

(1)木星丘にある場合

木星丘にある三角の意味

木星丘に三角紋がある場合、仕事などで人に指示を出す立場になったり、グループのリーダーになって力を発揮するとされます。場合によっては、栄転のチャンスが訪れる可能性も。

好機を逃さないように、仕事でやりたいことがあるなら、速やかに行動に移しましょう。

(2)土星丘にある場合

土星丘にある三角の意味

土星丘に三角紋があると、今取り組んでいることで、これまでの努力が認められるという暗示です。周りから褒められたり、新たなチャンスをもらえるかもしれません。

(3)地丘にある場合

地丘にある三角の意味

地丘に三角紋があったら、先祖のご加護があり、窮地に立たされても逃れることができる予感。例えば、事故や災害に遭っても、九死に一生を得たり、被害がなかったりするでしょう。

霊感などスピリチュアルな能力を生かすことで、衣食住が満ち足りる可能性もあります。

(4)火星平原にある場合

火星平原にある三角の意味

丘ではありませんが、火星平原に三角紋がある場合、いつもより物事に対して消極的になっていることを示します。

身体的もしくは精神的に疲れているのかもしれません。くれぐれも、無理はしないようにしましょう。

丘を知ることで手相の読みが深くなる

手相における丘は、ギリシャ神話やローマ神話の神との関係が深い西洋占星術の影響を受けています。そのため、神話の中の神に由来している丘が多いのです。

各丘とそこに現れる線にはつながりがあります。

例えば、丘の膨らみが豊かな上にそこに良い線があれば、より運勢の良さが強調されます。

手相を見る時には、線だけではなく丘も一緒に見ていくと、手相占いをより深く知ることができるでしょう。

(紅たき)

【タロット占い】相手の気持ちや恋愛の未来は?

気になる相手の気持ちは? 恋愛・仕事の行方は?

タロットカードであなたの未来を鑑定します。

タロット占いはこちら

※この記事は2019年08月24日に公開されたものです

紅たき(占い師・コラムニスト) (占い師)

占い師・コラムニスト。広告制作会社のコピーライター、呉服店勤務、エステティシャン、英国式リフレクソロジストを経て、占いの道に入る。西洋占星術での鑑定歴12年。複数の人気サイトで、占いコラムを執筆中。著書に、『陰毛をぬく男』(TIAOBooks)、サイコロジー診断ラボのメンバーとして携わった『危ない心理テスト』(河出書房新社)がある。

紅たき OFFICIAL WEB SITE
https://kurenai-taki.info/

この著者の記事一覧 

SHARE