
【夢占い】刺される夢の意味は? 人物・部位・道具別暗示38選
刺される夢の意味とは? 怖い印象がある刺される夢ですが、実は問題解決の象徴と言われています。刺される部位や人物別にひも解くスピリチュアルな意味を、占い師のマリィ・プリマヴェラさんが解説します。
刺される夢を見たなんて、なんだか怖い気持ちがしますよね。この夢はどんな意味を持つのでしょうか。
自分が誰かに刺される夢、自分以外が刺される夢、また人間ではなく生き物に刺される夢、刺されるシチュエーション別に分けて、これが意味するものを解説していきます。
夢占いによって、夢が告げるスピリチュアルな暗示を見ていきましょう。
- 刺される夢が象徴するのは「問題の解決」
- 部位別「刺される夢」の意味
-
自分が誰かに刺される夢の意味とは?
- (1)彼氏・夫に刺される夢は「愛の盛り上がり」
- (2)彼女・妻に刺される夢は「良好な関係構築」
- (3)元カレや元カノなど元恋人に刺される夢は「復縁の可能性」
- (4)友達に刺される夢は「厚い友情で結ばれる」
- (5)知人に刺される夢は「知人から親しい友人になる」
- (6)嫌いな人に刺される夢は「マイナス面の克服」
- (7)親に刺される夢は「自立を促す」
- (8)兄に刺される夢は「恋人やライバルからの解放」
- (9)姉に刺される夢は「自分または周囲の才能開花」
- (10)弟に刺される夢は「立場が下の者への甘えを反省」
- (11)妹に刺される夢は「弱い心の克服」
- (12)おばあちゃんに刺される夢は「退屈からの脱出」
- (13)女の子に刺される夢は「大人の世界が開ける」
- (14)殺人鬼に刺される夢は「ストレスの塊」
- (15)妊娠中に刺される夢は「挑戦への実り」
- 自分以外の誰かが刺される夢の意味は?
- 刺してくる生き物が暗示することは?
- 刺すために使われた道具が暗示することとは?
- “好転”を意味する刺される夢も、実際はさまざまな暗示あり
刺される夢が象徴するのは「問題の解決」
刺される夢を見たら、これから怖いことが起きる前兆かと心配になるでしょうが、決して凶夢ではありません。夢の中で刺されるのは、今まで引きずってきた問題が解決し、新しい世界が開けていくことを暗示する良い夢なのです。
何度も刺される夢を見るならチャンスを見逃している
ただし何度も刺される夢を見る場合、問題解決のチャンスを見逃している可能性があります。夢が「モタモタせずに、解決の糸口を探しなさい!」と促しているからこそ、何度も同じ夢を見るというわけです。
またセクシュアルな意味が含まれていることもあり、性的快楽を求めていることを暗示する場合もあります。
このように刺される夢は基本的に吉夢と捉えていいのですが、状況によって意味が異なってきますから、夢の内容をよく思い出してみましょう。
夢の中で痛みを感じる場合は要注意!
夢の中で刺されて痛みを感じるのは、確かに転機ではあるものの、これから先、まだ乗り越えなければならない困難が待っていることを伝えています。
痛みが強いほど、その負担は大きいものになるでしょう。覚悟を決めておく必要があります。
一方、刺されても痛みを感じない夢は、冷静な判断力が備わっていることを暗示しています。人生を左右するかもしれない場面に直面しても、慌てずに対応できるという自信を持っていいのです。