お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

近寄りがたい女性の特徴とは? 恋愛傾向と対処法

Kana(恋愛・婚活ライター)

近寄りがたい雰囲気の活かし方

近寄りがたい女性は、恋愛においてとても不利だということはおわかりいただけたと思います。でも、雰囲気を180度すぐに変えるのはなかなか難しいこと。

実は「近寄りがたい」と思われる要素には、改善しなければいけないものと、活かせるものとに分かれます。

近寄りがたい雰囲気をうまく活かせば、男性が大切にしたいと思う女性に変われるのです。活かすためのコツは「いい意味で期待を裏切る」ことです。

それぞれくわしく解説していきますね。

(1)笑顔で期待を裏切る

私の友人に、見た目は気が強そうで近寄りがたい美人がいます。

最初は私も「怖い! 絶対仲よくなれない」と思っていたのですが、少し話して印象が180度変わりました。

とにかくよく笑って、笑顔がすごくかわいい!

女の私でも惚れてしまいそうなギャップに男性が魅力を感じないはずがありません。

(2)弱みを見せて期待を裏切る

気になる人には弱みを見せることです。

ポイントは男性に「自分だけが知っている」と思ってもらうこと。

好きな人を守りたいという男性の本能を起動させましょう。

(3)頼って期待を裏切る

内容はなんでもいいので“頼みごとをして→解決してもらい→思いっきり感謝する”というループを取り入れてみてください。

男性にとって頼られ感謝されることはとても気持ちのいいこと。そんな女性を嫌いになることはありません。

(4)脈アリで期待を裏切る

「高嶺の花」といわれる女性でも恋愛でうまくいく人は、気になる男性に脈ありサインをちゃんと出しています。

「もしかしたら俺のことが好きなのかもしれない……!」と思わせることができれば男性はがんばってくれますよ。

▶次のページでは、近寄りがたい女性から脱却する方法を紹介します。

次のページを読む

SHARE