お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ポンパドールのやり方は? 簡単おしゃれ見せのコツ【美容師監修】

MINX 銀座店/田中亜樹

藤野晶/dcp

【初級編】ポンパドールのやり方

さまざまなシーンやイメージにあうポンパドール、マスターしたいですよね。そこで、基本のやり方からアレンジ方法までを解説します。

1.前髪を分け取る

ポンパドール
はじめに、ポンパドールを作るための前髪部分を分け取ります。前髪の幅は左右の黒目の外側が目安です。

ポンパドール

そうすることでバランスがよくなり、小顔効果も生まれるのです。

2.逆毛を立てる

ポンパドール
①で分け取った前髪部分を前に倒し、その後ろ側の中間辺りから、コームで髪の根元に向けて少し逆毛を立てる(ボリュームを出す)

ポンパドール

3.ねじる

ポンパドール
前髪をねじりながら頭につける(両側の耳の高い所の延長線上・頭頂部付近)

4.ピンで留める

ポンパドール
頭につけた前髪を少し前に押して「ふんわり感」を出し、ピンで留める

ピンを留めるときは、必ず地肌近くの髪の毛と、土台となる所がある部分に留めてあげてください。最後に、ポンパドールの前部分を少しずつポイントでひっぱり崩して、ボリュームを出してください。これでポンパドールの完成です。ワンポイントアドバイスは下のようになります。

前髪が短い人の場合

前髪が短い人は、コテで軽く巻いてからワックスを揉み込んであげるとポンパドールが作りやすくなります。

髪の量が多い人の場合

1本のピンで留まらない場合があるので、さらにねじって2本にしたほうがさらに崩れにくく仕上がります。

ピンを使うのが苦手な人の場合

ピンを使うのが苦手な場合は、ゴムを使って前髪を結んでから留めてもOKです。

【上級者向け!】ポンパドールのアレンジ方法

大きめのポンパドールを作りたい場合

動きがほしいので、ベースの髪の毛を巻いてからねじって、ねじった髪の毛をしっかりと前に押し出し、多めに崩してください。ボリュームの出づらい人やリーゼント風にしたい場合は、ねじる前に内側に逆毛を立てて、その後表面を整えてからねじって留めます。こうするとボリュームがでてきれいに仕上がります。

サイドポンパドール

ねじって留める場所をサイドに変えてあげると、ピンアレンジもしやすくなります。このときは後ろ向きにねじるのがポイントです(面長で縦にボリュームを出しすぎたくない人は、サイドねじりのほうが似合います)。

くるりんぱドール

ゴムと「くるりんぱ」を使ったヘアアレンジです。

ポンパドール

髪の根元から3~5センチの部分をゴムで結び、ゴムの部分が隠せるように「くるりんぱ」します。

ポンパドール

その後結んだ部分をキュッと引っ張り、ポンパドールの部分の髪を少しずつ崩していきます。

ポンパドール

ピン使いが苦手だったり留める場所がわからなかったりする場合、ゴムだと簡単にできるのでオススメです。

ポンパドール

参考記事はこちら▼

くるりんぱを使った簡単なヘアアレンジを10個ご紹介しています。

次ページ:髪の長さやシーンを選ばない「ポンパドール」をマスターしよう!

SHARE