お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

同棲あるある30選! うれしいorイライラすることの体験談

イシカワヒロミ

同棲あるある「イライラすること編」

反対に、同棲中にストレスを感じるのはどんな瞬間なのでしょうか? 同棲経験のある男女に話を聞いてみました。

【男性の意見】

ひとりの時間がなくなる

・「ひとりの時間を大切にしたいが、それは叶わないこと」(39歳/医療・福祉/専門職)

・「自由な時間が限られている。もっと自由がほしい」(34歳/医療・福祉/専門職)

生活リズムや習慣のズレ

・「テレビのチャンネル争いや、消灯時間のズレによる主張のし合い」(35歳/医療・福祉/営業職)

・「物を出しっぱなしにしたり、すぐに片付けなかったりするとき」(35歳/建設・土木/営業職)

相手の機嫌が悪いとき

・「帰って来て理由もわからず機嫌が悪かったとき。よく聞くと八つ当たりだった」(35歳/医薬品・化粧品/営業職)

・「仕事から帰って来てこっちも疲れているのに機嫌が悪いとき」(34歳/その他/技術職)

ケンカしたときに逃げ場がない

・「ケンカとかしたときに距離を置くことができない」(38歳/小売店/販売職・サービス系)

・「ケンカをして離れたい、顔も見たくないと思ったときに、離れられずイライラした」(30歳/医療・福祉/専門職)

睡眠時のストレス

・「ときどきいびきや寝相の悪さで起こされることがある」(31歳/建設・土木/技術職)

・「歯ぎしりがとてもうるさく寝つけない」(31歳/学校・教育関連/その他)

やっぱり一番多い意見は「ひとりの時間がなくなること」。ひとりになる時間も必要ということですね。また、「生活リズムや習慣のズレ」という意見も。こういうのは同棲しないとわからないことですよね。

【女性の意見】

家事の負担が不平等

・「共働きだったが、基本家事をしてくれない」(34歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「片付けてくれないし、昼まで寝ている。料理や洗濯もまったくしない。してもらって当たり前のように思っている」(27歳/マスコミ・広告/販売職・サービス系)

ひとりの時間がなくなる

・「ひとりの時間がなかなか持てないこと。なんとなく人と関わりたくないときもいるのがストレス」(24歳/医療・福祉/専門職)

・「ひとりの時間がほしいときがあるが、いつも一緒」(24歳/医療・福祉/専門職)

相手のだらしなさが目につくとき

・「洋服を脱ぎっぱなしで放置したり、ゴミをテーブルに置いたままにするなど、だらしない部分を何度注意しても直らずイライラした」(28歳/その他/販売職・サービス系)

・「生活がだらしない。金銭感覚がだらしない」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

生活リズムや習慣のズレ

・「生活のリズムが合わず、眠っているときに起こされてイライラした」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「トイレやお風呂の使い方のちがいでイライラする」(30歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

相手に合わせないといけないとき

・「自分だけじゃなく相手のペースや時間に合わせないといけないところ」(28歳/医療・福祉/専門職)

・「休日でも生活リズムを合わせないといけない」(30歳/商社・卸/事務系専門職)

男性からはあまり出なかった「家事の負担が不平等」という意見が多数! 共働きだとしても、女性のほうが家事の負担が大きいというカップルは多いようです。切実な意見ですね。なんとかしたい!

次ページ:同棲生活を仲よく過ごすコツ

SHARE