お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

元彼に会いたい心理って? メールで会いたいと伝える方法

織田隼人(心理コーディネーター)

ファナティック

元彼に会いたいと思わせるには?

寂しいと感じたときは元彼に会いたくなるものの、できればその状態で会うのは避けるべきだと織田さんのアドバイスからわかりました。では、すべてを吹っ切った状態になり、元気な自分を見せる準備ができたら、どんな行動に移せばいいの? ここでは、元彼に会いたいと思わせる方法を探っていきましょう。

元カノに会いたいと言われた男性心理って?

alejandro-escamilla-3

元カノに会いたいと言われたら、男性はどう感じるものなのでしょうか? うれしい、それとも……? 彼らの純粋な気持ちを聞いてみました。

Q.元カノに会いたいと言われたらうれしいですか? うれしくないですか?

うれしい(47.8%)

うれしくない(52.2%)

※2)有効回答数393

「うれしい」という解答が、約48%と半数を少し下回る結果に。会いたいと言われても、いろいろと考えるところがある様子。たしかに、彼女がいたり、新しい恋をしていたり、彼にも事情がありますよね。うれしい、うれしくない……。アンケート結果から、複雑な男性の気持ちが垣間見えました。

元彼にメールで会いたいと伝える方法

matthew-kane-71727では、元彼に会いたいと伝えたいとき、どんな内容のメールを送ればいいのでしょう。「メールで会いたい」と伝える方法について、織田さんにアドバイスをもらいました。

タイミング

元彼に会いたいとメールで伝えるのなら、彼の誕生日など何かしらのイベント(メールを送ってもおかしくないきっかけキッカケ)があるときや、3カ月から半年くらいの期間を空けてなんとなくメールを送った風な形がオススメです。

彼の誕生日といったきっかけは、メールを送る動機が自然に感じられるので◎。また、期間を空ける理由ですが、男性は別れて3カ月から半年くらいすると、元カノの悪印象をかなり忘れています。ですので、最低3カ月、できれば半年期間を空けることで自分の悪い印象を忘れてもらうのに都合がよいのです。

また、彼の誕生日などのキッカケがあれば自然になりますし、そして、半年も音沙汰なくそこから連絡が来るのであれば、気まぐれな感じをも装うことができます。あくまでも「気まぐれなメールである」と見せるのが大切ですよ。

内容

「会いたい」とメールを送ると「重い」「別れたのにまだ手間をかけさせられる」と思われてしまう可能性があります。既に別れていて「恋人」ではない状態ですので、別れた元カノに男性としては手間をかけたくないわけですし、手間をかけるギリもないのです。そして、極論を言えば手間のかかる女性とは付き合いたくないのです。

別れた以上は「恋愛を一からやり直しする」ことになっていますので、まずはお互いに楽しくやりとりをするところからはじめる必要があります。ですから、もう少し気軽に「久しぶり、元気?」くらいがよいでしょう。

次ページ:番外編 既婚者の元彼には会ってもいいの?

SHARE