年下彼氏に結婚する気がない……。そんな不安を抱える女性も少なくないはずです。では、年齢差を乗り越えて、彼に結婚を意識させるにはどうしたらいいの? そこで今回は、実際に年上彼女と結婚した男性の本音を大調査! 年上彼女と年下彼氏の結婚の実態から、彼に結婚を決意させる方法を探っていきましょう。
<目次>
年下彼氏との結婚に不安を感じた本音って?
・年下彼氏との交際経験がある女性の割合
・年下彼氏との結婚で不安に思うことって?
年上彼女との結婚に対する男性の本音
・年上彼女との結婚が重いと感じるのは何歳差から?
結婚した年上彼女×年下彼氏カップルの実態とは?
・2人の年齢差は?
・結婚する際、周囲に反対された?
・周囲に反対されたときの乗り越え方
年下彼氏に結婚を決意させる方法
・年下彼氏に聞いた! 結婚願望はあった?
・年下彼氏が結婚を意識したタイミングって?
・年下彼氏が結婚を決めた彼女の特徴6つ
まとめ
年下彼氏との結婚に不安を感じた本音って?
年下彼氏との結婚を意識した際、彼は自分ほどに結婚を意識してくれているのか、不安に思うことはありませんか? まずは、年下彼氏との交際経験がある女性を対象に、付き合って感じた結婚の不安について聞いてみました。
年下彼氏との交際経験がある女性の割合
まずは、年下彼氏と付き合ったことがあるか、女性たちにこんな質問をしてみました。
Q.年下彼氏と付き合ったことはありますか?
ある(32.4%)
ない(67.6%)
(※1)有効回答数370件
32.4%の女性が、年下の彼氏と付き合ったことがあると答えました。約3人にひとりに経験があるということ。みなさん、それぞれどのような恋をしていたのでしょうか?
年下彼氏との結婚で不安に思うことって?
年下の彼氏とただ付き合っているだけならそこまで悩むことはないかもしれませんが、結婚となると話は別ですよね。そこで、結婚を意識したときに不安に感じたことについて、年下彼氏と付き合ったことがあると答えた120人の女性に聞いてみました。(※1)
1.相手が頼りないと感じることがある
・「頼りなくて一緒にいるのが嫌になりました」(女性/29歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「精神的にも経済的にも、頼りない感じがしてしまう」(女性/31歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
2.子どもっぽく感じてしまう
・「すべてにおいて子どもっぽく感じる」(女性/22歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「やっぱり、相手は若すぎたと思います」(女性/30歳/情報・IT/事務系専門職)
3結婚したいタイミングが自分とは異なる
・「自分との結婚を考えているのか。結婚についてどう思っているのか聞きたいが重い話なのでしにくい。自分がしたいときと彼が結婚したいときとのギャップがある。タイミングがずれる」(女性/27歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「自分は年齢的にも結婚を焦っているが、相手はまだ若いので結婚を急ぐ必要がなく、自分だけが不安である」(女性/27歳/医療・福祉/専門職)
◎年下彼氏との結婚で不安に思うこと
年齢に差があるのであれば、結婚したいタイミングにズレが生じるのも当然ですよね。とはいえ、時間は待ってくれません。周囲の友達は結婚していくのに、自分は結婚する気がない彼氏と付き合っている……。そんな年下彼氏との交際に、不安を感じた女性は少なくないようです。
お役立ち情報[PR]