お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

嫌われる女の特徴とは? 異性に好かれる女になる方法

織田隼人(心理コーディネーター)

ファナティック

自分が嫌われているか確かめる方法

嫌われる女性の共通点はわかったものの、実際に自分が「嫌われる女」なのか、客観的に見ることが難しいという人も多いはず。男性意見と専門家の診断から、自分は「嫌われる女」なのかどうか確かめる方法を探っていきましょう。

男性が「嫌いな女」に見せる態度って?

istock_96098907_small

一見誰とでも普通に接しているような男性でも、よく観察すると嫌いな女性にだけ見せる態度があるのかもしれませんね。果たして、男性が「嫌いな女」に見せる態度とは?(※2)

1.自分からは話しかけない

・「自分からは率先して話を振らないようにする」(男性/38歳/建設・土木/技術職)

・「自分から話さなかったり、そっけない態度を取ったりする」(男性/34歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

2.無視する

・「嫌いな女性には話をしないし、無視をする」(男性/29歳/情報・IT/技術職)

・「完全に無視するか、相手にしないことにしている」(男性/31歳/その他/営業職)

3.きつい態度を取る

・「こちらも口が悪くなり、どうでもいい態度を取る」(男性/30歳/商社・卸/営業職)

・「はっきりとした口調でその子を否定する」(男性/38歳/商社・卸/営業職)

4.無愛想になる

・「何を言われても『別に』しか言わない。あと話さない」(男性/35歳/機械・精密機器/技術職)

・「感情がこもっていない反応をする可能性が高いと思う」(男性/29歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

5.メールやLINEがそっけない

・「電話ではあまりしゃべらず、メールやLINEではそっけない態度で返信してしまう」(男性/34歳/機械・精密機器/生保・損保)

・「メールが来ても返信しなくて冷たい態度をとる」(男性/31歳/医療・福祉/専門職)

◎男性が「嫌いな女」に見せる態度まとめ

男性は嫌いな女性を「相手にしない」という一貫した態度を取る傾向にあるようです。言葉で直接言わなくとも、そっけない態度や無愛想な態度を見せる場合、男性側があなたに何かしらの苦手意識を抱いているサインなのかもしれません。

あなたは大丈夫? 「嫌われ女度」診断

istock-482565780

では、実際のあなたの「嫌われ女度」とは? 心理コーディネーターの織田隼人さん監修の診断から、男性に嫌われる女性になっていないか、自身の言動をチェックしていきましょう。

次の項目のうち、あなたはいくつ当てはまりますか?

(1)男性に対して、自分の持ち物や家柄、経歴、学歴、仕事の内容などの自慢をよくする
(2)好みの男性と好きじゃない男性かで態度を変えている
(3)人に会ったとき、あいさつができない
(4)お箸の使い方が下手なほうだと思う
(5)自分の失敗を認めたり、謝ったりするのが苦手だ
(6)ネガティブな内容や愚痴をよく言う
(7)露出が高いファッションをしている
(8)面倒なことは頼まれてもやらないほうだ
(9)奢られたときに「ありがとう」を言わないときがある
(10)噂話をするのが好きだ

0~1つの場合:嫌われ女度5%

男性から嫌われにくい性格です。人にも自分にも優しい性格をしているあなた。ただ、さまざまな気持ちを我慢しすぎている部分があるのかも? 周囲にもっと気持ちを吐き出してもよいかもしれません。

2~3つの場合:嫌われ女度20%

相性の良い男性には好かれ、相性の悪い男性には嫌われる、とてもいい状態と言えます。

4~5つの場合:嫌われ女度50%

男性から「ちょっと性格がキツイ」とか「面倒だ」と思われている部分がありそうです。友だちに自分の問題点を指摘してもらい、5つ中2つくらいは直せるよう努力してみましょう。

6つ以上の場合:嫌われ女度80%

男性に避けられている可能性があります。自分の言動を見直したほうがよさそうです。

次ページ:「嫌われる女」から「好かれる女」になるには

SHARE