お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

同棲中にストレスを感じる原因とは? イライラ・ストレスの解消法

フォルサ

(2)同棲中に感じるストレス

03

恋人と同棲していると、お互いストレスを感じることもあります。実際にみなさんはどんなストレスを感じたのでしょうか。同棲中に感じるストレスについて、同棲経験者のみなさんに聞いてみました。

Q.同棲中にストレスを感じたことはありますか?

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9501

・ある…84.65%
・ない…15.35%

※『マイナビウーマン』にて2016年3月にWebアンケート。有効回答件数417件(22歳~39歳男女)

8割以上の人が同棲中にストレスを感じたことがあると答えてくれました。それぞれの理由を聞いてみましょう。

<ある>

・「一人ではないので、自由ではない時間が必ずできる。好きなことを好きなだけできていた頃に比べれば、圧迫された気持ちはある」(39歳男性/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「彼氏が洗濯の干し方や掃除に細かいタイプなので、大ざっぱな私はたまにイラっとします」(26歳女性/医療・福祉/専門職)

まったく違う生活をしてきた二人が一緒に暮らすのですから、大小さまざまな不満はありますね。

<ない>

・「相性がよいので家ではストレスは感じない」(36歳男性/機械・精密機器/技術職)

・「相手と価値観が合っている部分が多く、ストレスを感じたことはない」(25歳女性/食品・飲料/技術職)

やはり価値観が共通しているということは大事なようです。価値観が同じところがたくさんあると、自然とストレスが減るのかもしれませんね。それでは実際にどんなストレスを感じたことがあるのか聞いてみました。

Q.同棲中にどんなストレスを感じましたか?

①家事分担

・「料理、掃除、洗濯を分担してもやってくれない」(39歳男性/食品・飲料/その他)
・「2人とも働いているため、私は家事を分担してほしいんですが、彼はハードワークなため、疲れて帰ってきた俺に家事をさせないで的なことを言われます」(33歳女性/電機/事務系専門職)

最も不満が出やすいのが家事分担。男性はつい女性に頼りがちになって分担できていないことも多いのでは?

②価値観の違い

・「仕事で疲れているときに、お互いの価値観の違いでさらに疲れてしまうとき」(29歳男性/不動産/営業職)

・「価値観が合わなくて口げんかになる」(37歳女性/その他/その他)

ひとつの物事に対しての考え方、捉え方は違って当たり前なのですが、ケンカになってしまうとストレスですよね。

③生活のペース

・「相手の出勤時間に合わせて起きるので、早朝寝起きが悪い日があるが、それに対して文句を言われること」(38歳男性/医療・福祉/専門職)

・「生活時間がお互いずれているが、どちらかが合わせないと話す時間もない。しかし、相手が自分より忙しいため自分が合わせないとならず、ストレスである」(33歳女性/医療・福祉/専門職)

生活時間のズレは、どちらかが合わせるようにしないとどうにもならない問題です。

④クセ

・「イビキや歯軋りで眠れない。食事の時間帯が違うためすれ違いになりがち」(30歳女性/その他/その他)

これも密かに悩んでいる人が多そうな問題です。自覚がない場合はやっかいですよね。

⑤スペースの問題

・「ひとりの時間がないので息が詰まります」(36歳男性/建設・土木/技術職)

・「ひとりでいたい時でも、ひとりになれない」(37歳女性/医療・福祉/専門職)

狭い空間で二人一緒に暮らすには、工夫が必要ですね。プライベートな空間がほしくなります。

⑥経済的なこと

・「例えば、支払いの時、お金を全て私が立て続けに払うなど、お金の重みをわかっていないと感じたとき」(27歳男性/情報・IT/営業職)

・「光熱費、家賃、食費などのお金の面で。自分の方が明らかに多く払っていたり、それでもめることも」(28歳女性/その他/販売職・サービス系)

これは同棲前にしっかり決めておかないと、あとからもめる可能性が高い要素です。

⑦食の好み

・「洗濯の干し方や畳み方、食の好みが違うためによるケンカ」(31歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

習慣や食の好みに関しても、どちらかが受け入れる気持ちを持つことが大切ですね。それでは同棲中に感じたストレスは、どのようにして解消すればいいのでしょうか。

次ページ:(3)同棲中のストレスの解消法

SHARE