恋愛が怖い……。恋愛恐怖症を克服するには
恋愛恐怖症の女性の実態とは
恋愛に対してあまりにも恐怖心を抱いてしまうのであれば、彼氏を作ることが難しくなりそう。女性が恋愛に対して怖気づいてしまうのは、一体どうしてなのでしょうか。ここでは、恋愛恐怖症の女性の実態について、調べてみました。
恋愛が怖くなった原因・4パターン
恋愛に積極的になれないのは、それなりに理由があるはずです。どんなことが原因で、恋愛をするのが怖くなってしまったのか、恋愛が怖いと感じている女性たちに聞いてみました。
自分に自信がない
・「自分自身の自信のなさで、過去も、恋愛を楽しめなかったから」(23歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「今太っているから自信がない」(29歳/その他/その他)
・「小さいときから毒母に私の人格を全否定され続けたため、自信を持てないからです」(28歳/その他/事務系専門職)
・「自分に自信がないから」(30歳/小売店/販売職・サービス系)
元彼が信用できない人だった
・「昔付き合っていた彼氏が3股していたからそれがトラウマになりました」(29歳/小売店/販売職・サービス系)
・「前の彼氏が浮気性だったので次の恋愛もそういうのがあるんじゃないかと思うとなかなか踏み出せない」(30歳/その他/その他)
・「前の彼が言っていたことが全部嘘だった。誠実ではなかった。また騙されそうで怖い」(32歳/小売店/販売職・サービス系)
・「元彼が束縛しすぎで、正直滅入った。別れたあとに悪評を流された」(33歳/その他/その他)
・恋愛に関する悩みごとを相談できる人がいない
・相談できる人はいるが、相談して解決したことがない
こんな風に感じているのなら、電話占いを試してみてはいかがでしょうか?
電話占いなら店舗に足を運ぶ必要もなく、すきま時間でくつろぎながら相談も可能。さらに第三者に話を聞いてもらうことで、今の状況を客観的に見られるようになります。
しかも相談相手は、恋愛相談のプロである占いの鑑定士。 あなたの悩みに対するベストな解決方法を提示してくれるはずです。

手軽に恋愛相談ができる電話占いを活用している人も多いため、数多くの電話占いサービスが存在しています。 中でも「ウラナ」は、はじめて電話占いを試してみたい人にぴったりのサービス。
その特徴は、下記のとおりです
・一部上場企業が運営し、プライバシーマークを取得している
・電話番号やメールアドレスが鑑定士に知られることがない
・1分以内に電話を切れば無料
・メール占い、チャット占いができるので電話が苦手な人でも安心
「占いと聞くと、なんだか怪しそう……」と心配な人も、これだけ安心材料が揃っていれば試しやすいですよね。
ウラナの場合、無料の会員登録をするだけで1,000円分のポイントがもらえます。1分200円くらいの鑑定士の場合、このポイントを使えば5分間分の相談料が無料に!
鑑定士によっては「初回の鑑定は10分無料」としているケースもあり、ポイントと合わせれば合計15分ほどの時間が無料となります。
この点も、電話占い初心者にとって安心できるポイントといえますね。
ひとりで悩みを抱えて苦しまず、ぜひ誰かを頼って心を軽くしてくださいね。
人は裏切るものだと思っている
・「片思いの人といい感じになっても、付き合っても、向こうが別の女を作ったりするから」(26歳/建設・土木/営業職)
・「裏切られることが多いから」(25歳/建設・土木/技術職)
・「信じても裏切られることばかりなため」(25歳/小売店/販売職・サービス系)
・「以前の恋愛が、自分的にはなんの脈絡もなく突然に終わってしまい、そのイメージが強いから」(27歳/その他/その他)
片思いが多かった
・「好きになっても片思いで終わってしまうことが多いから」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
・「好きになってしまったのに、叶わない恋をするのは辛いから。今でも好きな元彼に、ある飲食店で偶然隣の席になって会ってしまい、すごーく嫌そうな雰囲気になってしまったので」(30歳/その他/販売職・サービス系)
・「告白して一度も成功したことがないから」(34歳/その他/その他)
・「好きな人に何度告白してもフラれまくってヘコんだため」(31歳/医薬品・化粧品/専門職)
恋愛をするのが怖くなってしまったきっかけが、いろいろと出てきました。自分に自信がない女性もいれば、過去の恋愛を引きずってしまっている人もいるよう。これらの原因に対処しなくては、新しい恋愛には進めないですよね。
恋愛恐怖症の女性の特徴って?
恋愛が怖くなった原因はわかりましたが、恋愛恐怖症の女性たちには、何か特徴があるのでしょうか? そこで女性たちに、恋愛恐怖症の女性の特徴について聞いてみました。
男性が苦手な女性
・「男性と話すのが苦手。過去のトラウマで心に傷を負っている」(29歳/小売店/販売職・サービス系)
・「男性に免疫がなく現状が楽で変えたくないと思っている」(27歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「男性と接した経験が少ないので、男性との距離のつめ方がわからない」(30歳/食品・飲料/事務系専門職)
傷つくのが怖い女性
・「傷つくのが怖くて自分の思いをきちんと伝えられない」(22歳/小売店/販売職・サービス系)
・「傷ついた経験などがあるとトラウマでなかなか踏み出せないと思う。また傷つくことが怖いから安定を求めるのも仕方ないと思う」(24歳/不動産/事務系専門職)
・「傷つくのが怖いと思って自分から何もしない」(31歳/情報・IT/その他)
・「傷つくのが嫌でアタックできない」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
自分に自信がない女性
・「自分に自信がない。そもそも男性と話すことが苦手で、まわりと比べてしまいがちな気がします」(28歳/医療・福祉/専門職)
・「自分に自信が持てず、男性に対して、オープンになれない」(27歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「自分に極端に自信がなく、恋愛だけにではなくすべてにおいて消極的な人」(31歳/ホテル・旅行・アミューズメント/経営・コンサルタント系)
・「自分に自信がなく、自分からアプローチできない」(26歳/人材派遣・人材紹介/営業職)
過去にトラウマがある女性
・「過去にひどい男と付き合っていたり、ひどい振られ方をした女性は、過去のトラウマから恋愛恐怖症になっていると思う」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「過去にひどい失恋などをして、男性に不信感を持っている女性」(24歳/小売店/販売職・サービス系)
・「過去に浮気されたりとか嫌な目にあっている」(30歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「過去に男性とのトラブルなどでトラウマがある。人間嫌い。人見知り」(25歳/小売店/販売職・サービス系)
恋愛恐怖症の女性の特徴がいろいろ挙がりました。自分に自信がない女性や、過去の恋愛のトラウマから、新しい恋愛に進めない人も少なくないようです。前に進む勇気を出せれば、恋愛恐怖症を克服できそうですが、すぐには難しいものです……。