【少女マンガに学ぶ不倫】第12回『深夜のダメ恋図鑑』
少女マンガ攻略・解析室室長の和久井香菜子が不倫を扱った少女(女性向け)マンガを毎週1冊ピックアップ! そこに描かれた男女の姿から、不倫の哀しさ恐ろしさを学んでいく連載です。美しく描かれることも多いけど、不倫はダメ、絶対!
こんにちは、少女マンガ攻略・解析室室長の和久井香菜子です。
心理学のひとつに「行動心理学」というのがあります。
例えば有名な心理学の実験で、ボタンを押すとエサが出てくる装置を動物に操作させるもの。その実験でボタンをネズミや鳩が一生懸命押すのは、ボタンを押すという行為が、餌をもらえるというメリットとして返ってくるからです。餌が出なくなると、ボタンも押さなくなります。
これはとても当たり前のように思えますよね。
行動心理学によると、「やるとメリットがあることは繰り返しやるようになるし、デメリットがあることはやらなくなる」「やらないことでメリットがあることはやらないままだし、やらないことでデメリットがあることはやるようになる」という単純な思考により、動物の行動は決まっていくんだそうです。
不倫に関して考えてみます。
不倫をすることのメリットは、まあ恋人気分を味わえるとかでしょうか。デメリットは、自分が一番じゃないこと、人に言えないこと、誰かを不幸にするかもしれないこと、もしも嫁に訴えられたらぜったいに負けること。
不倫をしないことのメリットは、お天道様の下で堂々と生きられるとか? デメリットは……わからん。
フツーに考えて、メリット・デメリットを足し引きしたら、デメリットの方が多いと思うんです。嫁から損害賠償を請求されたり、誰かを傷つけることの罪悪感を背負ってまで、自分に必要な人っているのかしら。それが恋愛関係である必要があるのかしら。
そういう計算を、甘~い誘惑に負けてしなくなっちゃうと、痛い目に遭うことになる気がします。
今週の教科書『深夜のダメ恋図鑑』
この作品は、女が「甘~い誘惑に負け」ることなく、自分の利益をしっかり確保している潔さが心地いいです。人気の理由はそこですよね。
たいていの女性は、惚れた弱み、手に入れた地位の確保のために、いろんなことを我慢してますから。
主人公は、千代、円、佐和子の3人女子。千代は少女漫画脳に侵されているため、リアルな男性が気持ち悪くてうまく行きません。円は元ヤンなのに男性経験なし。佐和子はつき合う彼氏がダメンズです。
さてこの円、会社の取引先の山田さんから、積極的にアプローチされます。そして“すっかり参ってしまいまして……”円は山田さんに思い切って告白します。
「あたし実は、山田さんに隠してることがあって…」「あたし…初めてなんです、男の人とつき合うの」
すると山田さん、ドン引きするどころか喜んでくれました。てっきり引かれると思っていた円は、本当のことを話してよかったと、自分を受け入れてもらえたことに安堵します。すると、
「俺も一つだけ隠してたことがあるんだ」「すっかりだまされちゃったお返し」「オレ、実は結婚してるんだ」「大きなヒミツを打ち明けてくれたキミの気持ちに、オレも精一杯応えたい」
と言い出します。
さて、ここで目をつぶれば、人生初の彼氏ができます。
円が取った行動は……。
円に学ぶ「不倫男の撃退方法」
「あたしの話と山田さんのソレ、同レベルの話?」「オレを好きなら、不倫関係に甘んじろってこと……?」
しどろもどろになった山田さんに、円は畳みかけます。
「オマエどんだけいい男なんだよ」「福山雅治でもねェよそんなハナシ」「毎日アイロンのかかったシャツ着て、キレイに洗濯されたパンツはいて、外で楽しく女と遊んで、純な女コマして、オマエは楽しいことだらけ。こっちは失うもんだらけじゃねぇか……!!」
そして円は、八百屋さんに置いてあったりんごを握りつぶして、不倫男山田を追い払います。
「ざけんじゃねェ……!! いっぺんカーチャンの腹ん中からやり直してきな…………!!」
よく言った円……!!
読者たちからの割れんばかりの拍手が聞こえてきそうです。
この作品は、3人の女子たちの、男に対する容赦ないリベンジがたいそう心地いいです。
彼女たちを見習っていたら、不幸な女は9割減になりそうです。『愛人たち』(https://woman.mynavi.jp/article/161210-42/)のキャラにも読ませてあげたい。時代は変わり、女は強くなりました。
まとめ
恋愛なんて、理性が効かず、感情が暴走する最たる行為ではないでしょうか。
その感情優位の問題に、理性で解決しなければいけない法律を絡めたのが結婚制度。そりゃあいろいろ問題が起きてくるでしょう。
不倫も同じで、感情ではなく理性で判断して解決していきたいものです。
となるとどうすればいいかの教科書が、『深夜のダメ恋図鑑』なんですね。
「少女マンガに学ぶ不倫の実態」、今回が最終回です。おあとがよろしいようで。
(文・イラスト:和久井香菜子)
バックナンバーはこちら※この記事は2016年12月24日に公開されたものです