女子がこぞって狙う「ハイスペック男子」の特徴6つ
男性を好きになるときに重要視するポイントは人によってさまざま。外見を重視する人もいれば、性格のよさや自分との相性を重視する人もいますよね。今回は、出会ったら思わずクラッとくる男性のスペックについて女性に聞いてみました。
有名企業勤務
・「有名な大企業に勤めている。安定感があるから」(29歳/その他/クリエイティブ職)
・「有名企業に勤めている人。結婚を考えてしまう」(23歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
結婚しても安定した収入がありそうだし、何よりもそこで働けるという能力に魅力を感じる有名企業勤務の男性。会社の知名度の高さはもちろん、仕事がデキる男性というのは何よりも惹かれてしまいますよね。
たくましい筋肉がある
・「身長が高くて、腕と背筋腹筋の筋肉があって上半身が大きいところ」(33歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
・「筋肉があること。お姫様抱っこされたときはドキドキしすぎてどうしていいかわからなかった」(26歳/生保・損保/営業職)
女性とは違ったたくましい体つき。しっかりと鍛えていることがわかる筋肉質な体には、思わずクラッとしてしまう女性も多そう。力強くて男らしい体を見ていると、抱きしめられたときのことを想像してドキドキしそうですね。
高収入
・「年収とか高い人はやっぱりうらやましいです」(28歳/不動産/販売職・サービス系)
・「高い年収。専業主婦になれるかもと思うので」(26歳/医療・福祉/専門職)
将来を考えるならやはり男性の年収の高さは魅力的。自分が働かずに家事や育児に専念できる環境を作ってくれると思える男性なら、お付き合いスタート時点で結婚まで考えてしまうという女性も多そうですね。
高学歴
・「学歴がいい人。頭がいい人が好きだから」(31歳/人材派遣・人材紹介/営業職)
・「出身大学が国立とか。あとは慶応・早稲田とかだと」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
学歴は頭のよさを知ることができるだけでなく、その人がどれだけ努力したのかということもわかるものですよね。いい大学に入っていい企業に勤めていることが魅力的なのはもちろん、それだけの努力ができる人なら仕事の能力も高いと思えそうです。
スポーツができる
・「スポーツが趣味の人。どんなスポーツでも、体を動かすことが趣味だと爽やかでかっこいいイメージを受けるから」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「スポーツ経験者。たくましさを感じるから」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
部活や趣味などでスポーツをしていた男性は爽やかな印象もあるし、ひとつのことに一生懸命打ち込める努力家だとも思えそう。社会人になってからも時間を見つけてスポーツを楽しんでいる人は、健康面にも気を使っていそうですよね。
収入に繋がる資格がある
・「建築家といった珍しい資格をもっていること」(33歳/不動産/事務系専門職)
・「収入につながる資格を持っていること」(27歳/その他/専門職)
現在の仕事に必要な資格はもちろん、そうでなくても収入に繋がる資格を持っている男性に魅力を感じるという女性も。万が一今の会社がダメになったとしても、自分で稼げる手段を持っているというのは強みでもありますよね。
まとめ
女性にとって男性のスペックというのは、彼氏や結婚相手を選ぶときに大切なポイント。もちろん、スペックだけが十分でも魅力を感じない男性とは付き合えませんが、男性自身の努力で身に着けたスペックがアピールポイントになるのは間違いではありませんよね。必要なスペックと相性のよさ。どちらも理想通りの男性を見つけるのは大変そうですが、こういう男性に見合う女性を目指して自分磨きをしておいても損はないですよね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数108件(22歳~35歳の働く女性)
※この記事は2016年11月14日に公開されたものです