お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ねぇ、本当に籍入れなきゃダメ……? イマドキ女子にとって事実婚は「アリ」or「ナシ」?

ファナティック

籍を入れないまま同居を続け、実質夫婦として暮らしていくことになる事実婚。事実婚状態にある人は実は少なくないようですが、海外とちがい日本ではまだまだ一般的に受け入れられているカップルの形とは言いにくいよう。女性のみなさんに、事実婚に抵抗があるかどうか、またその理由についても聞いてみました。

Q.籍は入れないまま事実婚状態になることに抵抗はありますか?

抵抗がある……77.3%
抵抗はない……22.7%

やはり抵抗がある人が8割弱とかなり多い結果になりました。けれど、抵抗なく受け入れている人も少なくはないようです。

<事実婚に抵抗がある理由>

■その先に「結婚」がないように感じる

・「結婚には一生ならないから。ただの同棲だと思う」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「そのままずるずると生活を重ねて結婚できないのではないかと思うので」(26歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)

「同棲」であれば将来的には結婚する可能性もあるだろうと思えますが、事実婚ではこれ以上関係性が先に進まないように感じられますよね。

■籍を入れているほうがメリットが多い?

・「日本の制度だと、事実上結婚しているのと同じ生活を送るなら、籍を入れたほうがメリットが多そうだから」(27歳/学校・教育関連/その他)
・「公的な支援や福利厚生が受けられないデメリットがありそうだから」(27歳/情報・IT/事務系専門職)

籍を入れていると法律上でも家族と認められた状態になるので、事実婚状態のときよりも法律的にはメリットが多そうです。病院での面会なども、籍を入れていないと困るケースがありそうですね。

■籍を入れてきちんと契約したい

・「すぐに別れられる状態で将来的に不安だから」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
・「簡単に別れを切り出されると嫌なので、籍を入れて契約しておきたい」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

籍を入れていれば別れるまでに離婚の手続きなどが必要になりますが、事実婚ではそういった手間ひまがかからないため、すぐに別れられてしまうのが嫌だという人も。男女の関係というだけでなく、きちんと「契約」したいんですね。

<事実婚に抵抗がない理由>

■籍を入れなければ別れるときにも楽

・「そっちのほうがダメになったとき楽だし」(34歳/情報・IT/技術職)
・「離婚するぐらいなら事実婚は楽そう」(23歳/学校・教育関連/事務系専門職)

すぐに別れられる関係は不安という人とは逆に、そのほうがいざというときに楽だと考える人もいるようです。結婚を一生のものと思わなければ、こういった生き方も良いかもしれません。

■それはそれでひとつの形、と認めることも大事

・「それもひとつの形だから特に違和感はない」(29歳/生保・損保/営業職)
・「子供がほしかったりしたら結婚したほうがいいと思うが、お互いが『ただ一緒にずーっといたい』と思うのであれば、別に籍を入れる必要はないと思う(フランスには事実婚状態のカップルも多いと聞くので)」(26歳/医薬品・化粧品/技術職)

自分自身が事実婚でもかまわないかどうかとはまた別の問題ですが、社会のなかでそういった形を選ぶカップルもいることを認めることは大事ですよね。より柔軟な思考で物事を捉えるようにしたいものです。

まとめ

どちらかといえば否定的な意見のほうが目立ちますが、世界にも目を向ければ事実婚状態で交際を続けるカップルは少なくありませんし、きちんと社会にも受け入れられていることも多いよう。入籍という形式に縛られすぎない考え方をしたいですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数128件(22~34歳の働く女性)

※この記事は2016年10月08日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE