私っておかしい? 他人に理解されない男性へのこだわりポイント4つ
好きなタイプの男性は、人によってさまざまですよね。付き合うなら絶対ここだけは外せない! なんてこだわりを持っている人もいるのではないでしょうか。ただそのこだわりが、ちょっと変わっている人も中にはいるようで……。そこで今回は女性のみなさんに、まわりにはなかなか理解してもらえない、付き合う異性へのこだわりについて、お話を聞いてみました。
顔はカッコイイに越したことはないでしょ?
・「かっこいいこと。アラサーでそんなこと言っていると大体批判されるけど、これだけは譲れない」(29歳/印刷・紙パルプ/販売職・サービス系)
・「絶対イケメンがいい!!!!!」(24歳/金融・証券/専門職)
・「年収が高い方がいいし、イケメンな方がいい」(30歳/電機/技術職)
「付き合うなら優しい人がいい」なんて人も多いですが、そんなことよりとにかくイケメン希望! という女性も多いようです。毎日見る顔なら、カッコいいほうがいいに決まってますよね。
私のことは放置してくれる人
・「束縛をあまりしてこない男性がいいというこだわりがある」(32歳/自動車関連/販売職・サービス系)
・「自分を放置してくれる人。自由でいたいから」(32歳/その他/技術職)
・「ベタベタしない放任主義の人がいいこと」(25歳/人材派遣・人材紹介/クリエイティブ職)
まったく束縛をされないと、自分に興味がないかも……と不安に感じる女性もいる一方で、まったく束縛されたくない! という人もいるようです。自分のペースを崩されるのがイヤなことってありますものね。
高学歴や高収入!
・「多少ブサイクで良いので、高収入であること」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「年齢とか関係なく、高学歴・高収入」(23歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)
・「高学歴高収入じゃないと無理なこと」(27歳/アパレル・繊維/その他)
やはり将来のことを考えると、収入面や学歴面なども気になってくるものです。外見を選ぶか、将来性を選ぶか難しいところですね。
かわいさって重要じゃない!?
・「仕草がかわいいこと。ちょっとした行動が母性本能をくすぐるような男性が良いと思う」(28歳/ソフトウェア/事務系専門職)
・「笑顔と寝顔がかわいいこと。それだけで毎日の癒しとなるので」(28歳/マスコミ・広告/事務系専門職)
・「甘えん坊で男らしく自分の意見を言うのに、私の意見を最終的には尊重してくれる」(29歳/情報・IT/技術職)
自分だけに見せるかわいい部分を見ると、思わずキュンとくるものですよね。男性に守ってもらうのもいいですが、みんながしらない一面をしっているのもポイントですよね。
まとめ
なかなか自分の男性に対するこだわりは、ほかの人には理解してもらえないこともあるものです。しかし、自分が実際に付き合って幸せを感じられないぐらいなら、まわりの意見よりも自分のこだわりを優先させるべきですよね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ(2016年5月にWebアンケート。有効回答数106件。22歳~34歳の社会人女性)
※この記事は2016年06月06日に公開されたものです