お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【女子の本音】別れてよかった“元カレ”とのエピソード

ファナティック

 「別れてよかった」エピソード

恋が終わると後悔ばかりに襲われ「もうあんな恋できない!」なんて、絶望してしまうことありますよね。ただ、時間がたち冷静になると、考え方がまるで変わってしまうことも……。そこで元彼のことを振り返ってみて、どう思うことが多いか女性たちに聞いてみました。

元彼が激変しすぎで「別れてよかった」

・「振られて未練ばかりでしたが、今は彼よりもずっとずっと優しい旦那さんと結婚できたこと。そして当時の彼は今、2次元オタクになっているそうです。笑」(24歳/その他/その他)

・「成人式で再会しどんどんオタクに近づく元彼を目の当たりにしたとき、あのとき別れてよかった、と思った」(23歳/機械・精密機器/その他)

・「高校のときに1個下と付き合っていて、私が大学1年のときに別れた。彼は後追いするように私と同じ大学に入り、私は2年の夏に大学を辞めてしまった。元彼も同じように大学2年で辞めたようで、ばったり街中で会ったらホストになっていた。そういう感じの彼ではなかったのでビックリしたが、別れて正解だったと思った」(31歳/商社・卸/事務系専門職)

恋は人を変えることがありますが、失恋はさらに人を激変させるのでしょうか。自分の付き合っていた彼氏がまさかの激変ぶりを見せてくると、「別れてよかった」と思いますよね。できるなら好きだった当時の面影を、少しくらいは残しておいてほしい!?

自立できない彼氏と「別れてよかった」

・「10年前付き合っていた人で、今も独身で実家暮らしなのを知ったとき、あのとき別れを決断したのは正解だったと思った」(31歳/建設・土木/販売職・サービス系)

・「学生時代の彼が、社会人になっても親のすねをかじって暮らしていると知ったとき、別れてよかったと思った」(33歳/その他/その他)

金銭感覚のズレは結婚してからだけでなく、恋人間のズレも生み「別れ」を招いてしまうことが。こういうズレを感じて別れたときも「あのとき別れてよかった……」と思いやすいですよね。元彼女が別れた後ホッとしていたら、金銭感覚がかなり危ないということかも!?

やらかし癖がある元カレと「別れてよかった」

・「一方的に振られたのに、別れてからもたまーに連絡をしてきた彼。その度に気持ちは揺れてたけど、同じ思いはしたくなく冷たくあしらってた! 何年か経ってからその彼の現状を知って別れてよかったと思った。結婚して奥さんが妊娠中に浮気をして生まれる前に別れた、サイテーなやつだった!」(31歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「学生時代付き合っていた恋人と二股で別れたが、その恋人がなにかやらかして警察のお世話になったこと」(27歳/小売店/販売職・サービス系)

恋をしていた当時は彼氏にどんな悪癖があっても、その悪癖ごと愛せてしまうもの。ただ恋が終わってしまうと、「なぜあんな人と……」と正直思うことも多いですよね。彼氏のやらかし癖を「別れてから発見した人」はなおさらかもしれません。

別れなければよかった!

・「マンネリになってほかの人と付き合ってしまった。今思えば一番私の弱くなる時期とかを察知できる人だった」(32歳/医療・福祉/専門職)

・「別れてから、元彼が自分をよく見ていてくれたことに気づいた。がんばったことやいろいろなことを認めてくれて褒めてくれていた、と別れてから気づいた」(34歳/小売店/販売職・サービス系)

・「まだまだ遊びたい盛りで、別れてしまったが、今思えば彼以上に自分を愛してくれる人はいなかった」(32歳/生保・損保/事務系専門職)

一方で別れてから元彼の愛情や懐の広さに気づき、「別れなければよかった……」と悔やんでいる女性も。こういう彼氏とケンカして「別れる・別れない」の話になったときは細心の注意が必要かもしれませんね。勢いだけの「別れる!」宣言は後悔ばかりですよね。

まとめ

元彼への感情として。まだ未練がある人、思い出が美化されている人、様々いると思いますが、思いのほか「別れてよかった」と内心ホッとしている女性もいるようです。付き合った当時は分からなくても別れてみて魔法がとけるように相手の本性が見える。恋はそれだけ人を盲目にさせる、ということなのかもしれませんね。

(ファナティック)

マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年3月30日~3月31日
調査人数:404人(22歳~34歳の女性)
※画像はイメージです

※この記事は2016年05月17日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE