お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「貧困女子」の現状とその脱却法まとめ

ここ数年話題の「貧困女子」や「女性の貧困」、その実態や当事者の意見とは。また、貧困からの脱却法などに関する情報をまとめました。

貧困女子の現状と実態

まずは貧困女子の現状についての情報を集めてみました。

●6世帯に1世帯が貧困層

一般に貧困といわれるレベルは年収122万円以下。厚生労働省「国民生活基礎調査の概況(平成25年)」によれば6世帯に1世帯ほどが貧困層に属するといいます。

詳しく読む⇒お金がなければ結婚できない? 貧困女子の実態と脱出するための方法

●3割が「身近に貧困女子がいる」と回答

身近で貧困に悩んでいる人がいるかという質問を20代の働く女性にしてみたところ、29.0%の人が「はい」と回答しました。

詳しく読む⇒20代女性の29.0%「身近に貧困女子がいる」と回答 ― 働く女性は“働き損”なのか?

●自分が「貧困女子」だと感じる女性は約8割

それどころか、自分が「リッチウーマン」か「プアウーマン」か働く女性にアンケートを取ってみたところ、驚くべき結果が。

・プアウーマンだと思う……324人(79.6%)
・リッチウーマンだと思う……83人(20.4%)

圧倒的に自分をプアウーマンだと思う女性が多いことがわかりました。

詳しく読む⇒毎月赤字でどうしよう! 私が「プアウーマン」だと思う理由

●実際に貧乏でピンチになった経験のある女性は3割

「極貧でピンチになったことがあるか?」と女性にアンケートを取ったところ28.3%の女性が「ある」と回答。その壮絶な極貧経験の一部が以下のようなものでした。

・給料日前に財布に10円しかなくて、1週間冷蔵庫にある米と魚肉ソーセージで食い繋いだ。結果、3キロ痩せた。(金融・証券/営業職/5年目)

・ひとり暮らしをはじめてすぐに派遣切りにあって、すぐに仕事は決まったが、次の会社の最初の給料日までいっさいお金がなく、朝トースト1枚とコーヒーだけでしのいだ。新しい会社の社長がかわいそうに思ったのか、お昼ご飯をしばらくごちそうしてくれた。(機械・精密機器/営業職/10年目以上)

・就活で内定が出なく、どんどん貯金が減っていった。楽しいと思えることもなく、つらかった。(小売店/クリエイティブ職/7年目)

詳しく読む⇒あなたは、ど貧乏でピンチになったことがある?

貧困女子の特徴

貧困女子の特徴とは、また、貧困は人にどのような変化をもたらすのかをまとめてみました。

●貧困層の人の特徴20コ

貧困層にある361人のアンケートにより、彼らの20の習慣が明かされました。

1.より安い家賃の部屋を探す
2.食費をひと月、約1万4000円以内におさえる
3.質の悪い食べ物で妥協する
4.食事を抜く
5.長時間、誰よりも熱心に働く
6.次の仕事が始まる3時間前に就床する
7.暴力から逃れる方法を考える
8.ホームレスになる
9.不当な税金を払う
10.日々貧しさがひどくなる
11.子どもの世代になっても貧困層から抜け出せない
12.選挙投票に参加しない
13.投票に行ったとしても、富裕層と同じ一般的な投票をする
14.慢性の痛みを持ちながら生活している
15.短い一生を終える
16.ほかの所得層と比べて、ドラッグと酒の消費量は若干少ない程度
17.正社員でないため福利厚生を受けることができない
18.1日でも早く生活保護から抜け出したいと努力する
19.ほかの所得層と比べて子どもの数は同じ
20.たったひとつの目標:生きていること

●「貧困女子」は太りやすい

アメリカの研究で、「貧乏な女性は太っている」という事実が明らかになりました。米フェアフィールド大学を中心とする研究チームは、18歳から28歳の男女を対象に、経済状況と体重の関連を調査しました。この結果、女性の場合、生活に困っている人ほど体重が重いのに対し、男性では同様の傾向は見られませんでした。

●貧乏自慢をする人は自己顕示欲が強い

不幸自慢は、自己顕示欲と関わりがあると言われています。自己顕示欲とは自分を周囲の人にアピールしたい、自分はほかの人とはちがう人間だということを認めてもらいたいという欲求のことで、この欲求が強い人ほど目立ちたがり屋なことがあるようです。

●貧困は知能指数を「13ポイント」低下させる

なんと貧困は知能指数をも低下させてしまうという研究結果も。お金に困った人とそうでない人の知能指数のテストの結果を比較したところ、平均13ポイントもの差が確認されたそうです。

●貧困は正常な判断能力を鈍らせてしまう

米ハーバード大学の研究によると、人は経済状態が困難になると頭が心配事でいっぱいになり、正常な判断能力が鈍りIQポイントも低下することが判明。これによりますます貧乏のスパイラルにはまってしまうらしいのです。

●貧困層がしないこと~リッチな人の習慣4つ~

米ファイナンシャルプランナーのTom Corley氏が5年間にわたって、リッチな人と貧乏な人を調査したところ、両者には仕事うんぬんという話よりも、毎日の過ごし方に大きな差があったようです。貧困層がしないお金持ちの習慣とは以下の通り。

1 就業前の3時間をキャリアの構築のための勉強にあてる。
2 長期目標にむかって、毎日やるべき課題を7割仕上げる。
3 職場のうわさ話には参加しない。
4 ネットよりも、リアルな人とのつながりに時間を費やす。

貧困女子に対する働く男女の意見

貧困女子、女性の貧困に対して、働く男性女性たちはどのように感じているのでしょうか。情報をまとめてみました。

●20代女性が考える「女性の貧困」

20代の働く女性は、女性の貧困をどう考えているのでしょうか。結婚出産問題や学歴問題、また、上の世代が引退しないことなどさまざまな要因を指摘する声が上がりました。内容はちがえども、どれも当事者たちのリアルな意見ですね。

詳しく読む⇒“女性の貧困”に対する20代女性のホンネと、真の問題点とは?

●「貧困女子」と思われてしまう女性の特徴

「もしかして、貧困女子?」と思ってしまう女性の特徴について聞いてみたところ、挙がったのは以下のようなものでした。

・給料が低い仕事でも辞めない
・毎日お弁当持参
・「お金がない」が口ぐせ
・生活を切り詰めているのがわかる

詳しく読む⇒もう今月ピンチなの!? 「貧困女子なのでは?」と思ってしまう人の特徴4選

●男性が「貧困女子」認定する女性の条件

一方で、男性側から見て「この子、貧困女子だな」と思わず認定してしまう女性の特徴はどんなものがあるのか調べてみました。一部の声をご紹介します。

・「下着を全然買わない。あまりそこらへんまで意識していないし、ヨレヨレになるまで履きそう」(23歳/機械・精密機器/営業職)

・「食生活に興味がない。貧困だと興味を持たなくなるから」(33歳/運輸・倉庫/営業職)

・「金銭面で結婚をためらっている。結婚したくてもお金がないからできないと言っている人は、貧困女子だと思う」(27歳/情報・IT/技術職)

詳しく読む⇒あんまり関わりたくないかも……。男性が考える「貧困女子」の条件3つ!

●貧困と引き換えにしても美貌は捨てられないのが女心

貧困女性にはなりたくないし、当事者だと思われたくもない女性ですが、「貧乏な美人」と「お金持ちのおブス」、生まれ変わるならどちらがいいか聞いたところ、63.8%の女性が「貧乏な美人」を選びました。

詳しく読む⇒「貧乏な美人」VS「お金持ちのおブス」、生まれ変わるならどっちがいい?

貧困女子から脱却する方法

貧困女子に陥ってしまった人は、どう脱却を図ればいいのでしょうか。働く女性のアドバイスから、節約法や副業などの情報をまとめました。

●働く女性が考える貧困女性にならないための対策

働く女性にアンケートで聞いた「貧困女子」にならないために心がけていることは以下の4つ。

・とにかく働いて収入を増やす
・地道に貯蓄を増やす
・自分磨きを怠らない
・婚活

自分磨きは将来のための投資ですね。婚活にも絡んでくる大事な要素です。

詳しく読む⇒みんな陰で努力してた! 「貧困女子」に陥らないための防御策「土日に副業バイト」「FX」

●副業をする

働く女性が貧困女子にならないためにしていることの1つにもあった「とにかく働いて収入を増やす」。この実践でも年収はあげることができます。

3割が副業を実践

なんと3割の女性が副業をして収入をアップさせているようです。お手軽な「アンケート回答」から「弾き語り」まで、その種類はさまざまです。自分にもできそうなものが見つかるかも。

詳しく読む⇒貧困女子必見! 働く女子が実践しているお小遣い稼ぎって?

●節約をがんばる

「地道に貯蓄を増やす」にひと役買いそうな、「節約」。働く女性に金欠時に実践している節約法を聞いてみました。

・もやしを使う
・お昼はお弁当にする
・無駄遣いをしない
・外出しない

詳しく読む⇒貧乏生活まっしぐら! 女性が「超・金欠の時」に実践している節約法

ほかにもこんな方法も、挙がりました。

・1日1食にする
・まかないでしのぐ

詳しく読む⇒まさにリアル・ボンビーガール!? 一番お金がないときの節約方法4つ!

●資格を取得して収入をUPさせる

FPの風呂内亜矢さんによれば、資格を取るなどして収入アップを図るのも大事なんだとか。

「支出を減らすと同時に、自分の収入をアップさせる方法も模索したほうがいいかもしれません。それは、転職するという選択肢でなくてもOK。例えば、今の職場で手当がつくような資格があれば、その取得をめざすなどしてはいかがでしょうか。」

詳しく読む⇒【マネーレッスン】月収15万円未満でも笑顔で生活するための、「お金」の見直しポイントって?

●「貧困女子」から脱却しようと強く思うことが大事

いつまでも貧困女子層にとどまるのではなく、脱出をこころがける。最後は気持ちを強く持つことが重要のようです。

詳しく読む⇒お金がなければ結婚できない? 貧困女子の実態と脱出するための方法

まとめ

「貧困女子」が身近にいると感じている人、また自身をそうだと感じている女性が多くて驚きましたね。それほど身近になっている「女性の貧困」。貧困に陥ると恐ろしい事態がいろいろ待ち受けています。貧困に陥らないように常日頃対策したいものですね。あなたのまわりでは、いかがですか?

(マイナビウーマン編集部)

※この記事は2016年05月16日に公開されたものです

SHARE