ドキッ、もしかして私のこと……? 「だから彼氏ができないんだよ」と思う女友だちの特徴7つ
「彼氏がいない」「出会いがない」と言ってぼやいている友だち、あなたのまわりにいませんか? 「この子、どうして彼氏がいないのかな?」と思うくらい魅力的な女性もいる一方で、「それじゃあ彼氏なんてできっこないよ……」と思う女性も。今回は働く女性に「だから彼氏ができないんだよ」と言いたくなる女友だちの特徴について聞きました。
上から目線
・「見る目が厳しいわりに、そんなにいい女じゃない」(22歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)
・「誰に対しても上から目線のこと」(25歳/建設・土木/事務系専門職)
・「いつでも上から目線。一緒にいたくないかな、と思ってしまう」(32歳/不動産/専門職)
どうしてそんなに「自信」があるの? と疑問に思ってしまうほど、上から目線の女性は一緒にいても居心地がよいとは感じないもの。もしかしたら自信がないことの裏返しかもしれませんが……。
条件ばかり気にする
・「ステータスを気にする。学歴や見た目など、どちらが上か下かを比較する」(34歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「自分の容姿は棚に上げて、高スペックばかり要求する」(29歳/機械・精密機器/技術職)
上記の回答ともかぶる部分があるかもしれませんが、自分のことを棚に上げて相手の条件ばかりを気にする女性も男性から避けられてしまうかも……。
愚痴が多い
・「愚痴が多い。愚痴の多い女は鬱陶しい」(26歳/情報・IT/技術職)
・「悪口を言うことがサバサバしてると勘ちがいしている」(34歳/運輸・倉庫/その他)
愚痴や悪口が多い女性も一緒にいても楽しくないもの。同じ愚痴を言うにしても、相オチをつけたり、ちょっとした笑い話にするなど工夫して相手がうんざりしないように気をつかいましょう。
■行動しない
・「会話をしようとせず、いつも人任せ」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「彼氏がほしいと言いながら自分から動かない」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
「彼氏がほしい」と言っている割にはいろいろと理由をつけてなかなか行動しない女性、あなたのまわりにもいませんか? まずは行動あるのみです。小さいことでもよいので最初の一歩を踏み出したいところです。
コミュニケーション力
・「話が長すぎる。相手がうんざりしていることに気づかないで話し続けるからモテない」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「人見知り。人見知りを理由にしてコミュニケーションをまったくとろうとしない」(28歳/商社・卸/経営・コンサルタント系)
話が長すぎたり、まったく話をしようとしなかったりするのもモテとはほど遠いかも……。話をするのが苦手な人は、まずは何でもよいので相手に質問をするところからはじめてみてはいかがでしょうか?
自尊心が低い
・「私なんて、と言う」(32歳/その他/その他)
・「卑屈、人の話を聞かない。楽な方を選ぶ。別にいい、が口癖」(24歳/商社・卸/事務系専門職)
「どうせ私なんて……」と卑屈になっている人のまわりに人は集まってきません。自信がありすぎるのも厄介ですが、まずは自分という人間を知ってもらうためにも卑屈になりすぎないで歩み寄ることが大事です。
外見
・「常にパンツでスカートをはかない」(22歳/小売店/販売職・サービス系)
・「いつもすっぴんでおしゃれをしない人」(33歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「身だしなみに気をつかわないズボラな女性、清潔感がないからモテないのは当然だしもっと男の目を気にするべき」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
知らない人と出会うとき、第一印象はとても大事な要素。身だしなみに気をつかうことはもちろん、明るい色の洋服を着るなど相手の目線に立ったファッションを選ぶようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか? いろいろな回答が寄せられましたが、「これって私のこと?」とドキッとした人もいるのでは? 婚活中の人や恋人募集中の人はぜひ参考にしてみてください。
(マイナビウーマン編集部)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』調べ。(2016年2月にWebアンケート。有効回答数144件。22歳~34歳の社会人女性)
※この記事は2016年02月11日に公開されたものです