お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

仕事で分からないことがあったら、人に聞くよりウェブ検索しちゃう⇒「YES」●●%

ファナティック

う~ん幼い頃、身近にいる物知りな人はちょっとしたヒーローでした。わからないことがあれば人に聞くのが当たり前だった時代、多くの知識を持っている人は重宝されたものです。ですが昨今は、疑問があればすぐにネットで検索し、真実を知ることができます。疑問の解決方法について、社会人女性に聞いてみました。

Q.仕事のことで分からない用語や事柄があった場合、人に聞くより先にウェブ検索に頼ったことはありますか?

ある……65.7%
ない……34.4%

6割以上の人が、周囲の人に聞かずにネットで検索したことがあると回答しました。では、それぞれの理由を見てみましょう。

【「ある」と回答した女性の意見】

知らないことが恥ずかしいから

・「聞くのもはずかしかったし、わからないことをバカにされそうだったので」(29歳/医療・福祉/専門職)

・「知らないと恥ずかしいことかもしれないから」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

仕事中、分からないことがあった時、「こんなこと聞くのって、野暮かな?」と不安になることってありますよね。そんなことも知らないの? とバカにされたら恥ずかしいし、どうしよう……なんてモジモジしてるヒマがあったら、ウェブ検索したほうが確かに早いし、気持ちも楽かもしれません。

検索するほうがメリットが多い

・「人に聞くよりも、調べたほうが詳しく理解できそうだと思ったから」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

・「こんなことでいちいち手を煩わせる必要がない」(24歳/商社・卸/事務系専門職)

たとえわからないことを人に聞いたとしても、多くの人は親切に教えてくれることでしょう。ですが世の中は忙しく動いているのです。自分の調べ物で相手の手を煩わせるよりも、ネット検索のほうが早いと判断する人もいるようです。

【「ない」と回答した女性の意見】

ネットが使えないときもある

・「仕事場では携帯が使えないので、その場で聞いた」(24歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「いつもPCがあるとは限らない」(25歳/不動産/事務系専門職)

わからないことがあったからといって、すぐに人前でスマホを取り出して調べることに抵抗がある人も多いでしょう。ネットが使えない状況においては、人から情報を得るほうがスピード的にも速い場合があります。

ネットの信用度に疑問あり

・「ネットで正確じゃない知識を手に入れてしまうかもしれないのだから、聞いてしまうほうがいい」(23歳/小売店/事務系専門職)

・「結局、事実が分からなくなるから」(32歳/医療・福祉/専門職)

ネットには多くの人の憶測や推測も羅列しています。ネットの情報すべてが正しいものとも限りません。また、多数の人が一つのテーマに対してコメントを入れている場合も多く、多角的な見方で表現されていることもあり、自分自身の判断能力が求められるでしょう。

不確かかもしれない人の記憶を信頼するのと、多くの人が執筆・加筆しているネットの情報を信頼するのと、どちらが信頼度が高いかは一概には言えません。人に聞いたほうがいいか、ネット検索したほうがいいかは、その疑問の内容にもよります。その職場独特のルールや言い回しもあったりしますしね。適切な調べ方で正しい知識を得ていきましょう。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数295件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年11月02日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE