攻めてもいいよね? 男性が恋愛に対してハングリー精神の強い女性を好きな理由って?
狩猟本能が備わる男性に対して、強引に行くのは有効な手段なの? 男性に「恋愛に対してハングリー精神の強い強引な女性は好きですか?」というアンケートを採ってみました。結果は「嫌い」な男性が約7割強。女性からの強めなアピールは好まれていないようです。しかし、待っているだけでは幸せはつかめません。受け身の恋愛は、平安時代に終了してます! 強引な女性が「好き」という男性も3割弱いるので、今回はその方々の好きな理由をまとめてみました。
来るもの拒まず! ワクワクする
・「かわいい」(27歳/人材派遣・人材紹介/営業職)
・「年下の子でしたが、自分から誘ってきて、泊まりに行きたいということを頻繁に言ってきた」(36歳/機械・精密機器/営業職)
・「積極的なのはいいことだ」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「ウエルカムな精神がかっこいい。なんでもいいのでアプローチされたい」(34歳/商社・卸/営業職)
アプローチされたい男性は確実にいます。ただ、「キツいことを言っても折れない」と少し勘ちがいしている方もいる模様。それはハングリー精神が強いから言っていいわけじゃない……。親しき仲にも礼儀ありという言葉を忘れてはなりません!
むしろガンガン来て! 草食系なもので……
・「自分が奥手なので」(38歳/通信/技術職)
・「自分もそうだから。とにかく逆プロポーズされたです」(33歳/自動車関連/事務系専門職)
・「自分が草食系なので、グイグイ系のほうがいいと思う」(25歳/自動車関連/技術職)
・「いいなと思う。いきなりキスをされる」(33歳/医療・福祉/専門職)
現代の草食系男子飽和時代には、まさに確実なアプローチ法。そして「積極的なアプローチを受けてみたいです」という方も多数! 受け身の男性にガンガンアプローチしたら引かれてしまいような気がしますが、この結果を見るとGOするのもアリなのかも!?
遊び相手が来た!
・「やれそう」(24歳/情報・IT/営業職
・「エッチな女性が大好きだから。ラブホテルに連れ込まれてみたいです」(31歳/機械・精密機器/事務系専門職)
率直な意見、ありがとうございます。好きな相手にアプローチしていて、ごちそうさまされて、ポイされたら悲しいですよね。どうしたら見極められるのか具体的に知りたい! もっと好きになる前にわかってよかったと、ポジティブにとらえるしかありません。
強引な女性は敬遠されがちで、やっぱり遊び相手にされてしまう傾向を読み取ってしまったのですが、草食系男子には有効なよう。彼らは真面目に向き合ってくれそうなアンケート結果となったように思います。草食系男子にはアピールしていきましょう! そして、重要なのは「強引にガンガンアピールすること」ではなく「気持ちを伝える」ことなので、その軸がぶれないようアピールすれば気持ちが伝わるはず。ただ、メラメラしたハングリー精神は笑顔の下に隠したほうが賢明。
(大場 杏)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年9月にWebアンケート。有効回答数100件(22歳~39歳の社会人男性)。
※この記事は2015年09月23日に公開されたものです